小型の防犯カメラ”
FS-MD1000
”というのを買ってみた。
こちら動体検知機能付きというところが気に入ったんだけどね。
まず、バッテリー駆動が可能というところが良いね。
4時間だけど、きっちり動作する。
肝心の動体検知機能はどうか?
実は当初、動体検知機能が敏感すぎて、全然約に立たなかった。
例えば、影が動いただけで撮影されてしまうんだよね。
カラスが横切ったとか、急に曇ったとか、
そんなことで動作するものだから、膨大なファイルができてしまった。
そこで考えたのが”カーテンを閉める”ということ。
効果はテキメン!
明るくなった時にしか、撮影されなくなった。
検索も楽だね!
不満は4時間という駆動時間。
やっぱ短いよねぇ。
一日留守にするから、8時間ぐらいは動いてほしい。
それから、”充電しながらは撮影できない”という記事がありますが、
今回購入分はできたので、ご報告。
これはできたり、できなかったりするようだな。
できても、4時間しか動かないのは変わらないんだけどね。
あと、全体的な作りがチャチだね。
まぁ、値段を考えればしょうがない。
次は、時刻合わせにチャレンジだな。
コイツがなかなか難しいんだなぁ。
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。