fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

ユーザー車検 合格!!

前日に書類を仕込んでいたので、検査ラインに並ぶところまで順調!
すごく混んでいたので、待っている間、暇だったので、
車内から写真を撮る余裕もあり!!

DVC00233-s.jpg

次が自分の番というシーン。
「初めてだ」と、検査官に伝えていたので、
このような暇な時間にも車の横に来ていろいろ説明してくれた。
非常にありがたいサービスだな。

DVC00234-s.jpg

↑実際にラインに入ったところ。
検査官の方が横について、「右に寄ってください」とか
「アクセルを吹かしてください」など、説明してくれるので、
なんて事なく突破!!

DVC00235-s.jpg

↑あっと言う間に検査は終わり、無事車検証が交付された。
なんて事はないねぇ。

感想としては、車検なんてのは、税金を納めて、自賠責保険を継続すれば
ほとんど終わったようなものだね。
あとは、違法な改造がなければ、簡単に終わってしまう。
普通に動いている車かどうかを検査するだけだね。

って、事でガラスに車検済みのシールを貼って終わりだ。

DVC00236-s.jpg

レガシィのフロントガラスの上部は、スモークが入っているため、
ちょっと見難いかな。・・・これで車検通るのだろうか?

既に通ってるっちゅうにぃ!!ヾ(・_・;)

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!
スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2010/03/05 07:35 ] ユーザー車検 | TB(0) | CM(0)
 

ユーザー車検 必要書類編

ユーザー車検は、前日までに予約が必要なため、昨日は書類を揃えるだけ。
受験当日慌てないという意味でも、前日に書類を揃えるのはオススメかな。

大分運輸支局です↓

DVC00224-s.jpg

って、事で揃えたのは、以下の書類。
自動車検査証、検査票、自動車納税証明書、自動車重量税納付書、
自動車損害賠償責任保険証明書。継続検査申請書、点検記録簿。

作業として、運輸支局でやらなきゃいけないのが、
と言っても、隣の大分陸運会館で、ほとんどの作業をやるんだけど。

DVC00229-s.jpg

内部
DVC00225-s.jpg



継続検査申請書の購入・・・20円 (*^ワ^*)
重量税と検査手数料納付(収入印紙の購入)

の2点。
今回、要領が判ったのは、
継続検査申請書の購入の時に、「ここで他に何かできますか?」
と聞いたのが良かった。
「自動車損害賠償責任保険」もここで入れますよ。
と言われたので、速攻でお願いした。
まぁ、向こうにしてみりゃ、保険に入ってくれるわけだからわりがたいわな。

で、「隣で、重量税を払えますよ」と教えてくれたので、隣の窓口へ、

隣の窓口では、収入印紙を売ってるんですが、
よく判らないので、「あの?」と話しかけたら、
「あ、車検証をお借りできれば、こちらでやりますよ」と、
親切にも、書類に印紙を貼るところまで、サッサとやってくれた。
これは、窓口のお姉さんが貼ってくれた書類。↓

DVC00232-s.jpg

って、事で、簡単に書類は揃った。
後は本日、受付に書類を出して、検査ラインに車を並べるだけだ。

無事に合格できるように、ガンバルぜ!!

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2010/03/03 08:15 ] ユーザー車検 | TB(0) | CM(0)
 

ユーザー車検

一時期ハマっていたユーザー車検だが、
最近は、車検出してくれたら「○○を付けます。」とか
「○○もついでに修理しておきます。」などの文句に流され、
業者に依頼してきた。

こういうヤツだな。⇒ホリデー車検


ところが、今回は珍しく、どこの業者も売り込みがないので、
久しぶりにユーザー車検を受けることにした。

車検切れまで、うまく休みが取れるかが難しいところだが、
とりあえず、本日、早出勤務なので、車検場に行って、
書類の購入と、税金の支払いを済ませておこうと思う。
久しぶりのユーザー車検なので、下見も兼ねてるんだけどね。

って事で、今回の車検代は安く済ませるつもり、
少しでも、節約しなきゃね。

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2010/03/02 07:17 ] ユーザー車検 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。