fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

秋と言えば、これでしょ。

ジャーン秋刀魚(サンマ)です。
IMG_4193.jpg

なんてったって、名前に「秋」の文字が入ってる魚ですからね、旬ですよ!!
これに、大分の秋の特産「カボス」の組み合わせだと最高でしょ。
そこに、麦焼酎「白水」ですよ。
んー!たまらん!!(=´・∀・`=)

IMG_4191.jpg


サンマにカボスを絞り、「白水」のロックに、さらに絞り、秋の味覚と香りを楽しみます。
いや、カボスも「白水」も美味いっす!!
やっぱ、料理の味を引き立てるのなら、軽い感じの麦焼酎でしょう!
でしゃばり過ぎず、控えめに料理を引き立ててくれます。
真に秋!これぞ秋!!でございます!!
スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/30 14:03 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

秋の夜長の友は・・・

麦焼酎「白水」をいただきました!!
最近はロックで飲むので、「マイルド」ってのを買ってみました。
マイルドだけど、ちょっとアルコール度高めの25度だったりするんですが・・・。
「白水 オン ザ ロック」はどうだったか!!

IMG_4187.jpg

うーん、麦の香りがたまらんですなぁ。
ヨダレもんで、ゴクっといただきますと・・・
ゲホ!ゲホ!・・・さすが25度、むせてしまいました。
いくら好きでも、さすがにガブ飲みはまずかった。反省m(_ _)m

気を取り直して、コップをカラカラ言わせて飲んでみると、
うーん、イイカンジの香りが楽しめるし、確かにマイルド!!
口触りが良いし、飲んだ後のすっきり感がいいですね。
ロックでイケます!!(⌒・⌒)ゞ

さて、ロックで楽しんだ後は、大分県人の大分県人たるところを遺憾なく発揮!
カボスの登場です!!
大分の秋?冬は、これがないと始まらない!!
カボスを真っ二つに切って、果汁をポテポテ!

IMG_4190.jpg

麦とカボスの香りのコラボレーションがたまらんです!!
飲んでみると、これまた、カボスと白水の相性が良いのが一口で判ります!!
すっきり爽やか?!!・・・でございます。

って事で、とりあえず「白水 オン ザ ロック」
・・・文句なし、合格でございます!!(*^ワ^*)

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/24 20:29 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

自己破産

自己破産を初めて知ったのは、「夜逃げ屋本舗」という映画を見たときだと思います。
借金を踏み倒して逃げるだけの内容だと思ったのですが、
その後、逃げたちゃんと立ち直っていくというラストで、けっこう面白かったです。

で、自己破産がキーワードなんですが、
これをやると借金がチャラになるのを公的に保障してくれるんですよね。
当然、金を貸したほうは「自己破産されてたまるか」という事で、
あの手、この手で、借金を返させようと迫るわけです。
・・・で、これが違法だって事で問題になってますよね。
要するに「返せないものは返せないし、返さなくてもよい」って事なんですよね。
借金しても返せない人に金を貸した方が悪いってのが、大方の解釈のようです。

でも、自己破産 手続きって裁判所でやるでしょ。
これがちょっとハードルが高い・・・かと思ったら、そういう事を請け負うところも
ちゃんとあるんですね。
これなら安心して、自己破産できる?
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/21 14:56 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

余興

宴会の余興で盛り上がるゲームと言えば、ビンゴ!!ですよね。
「リーチ」になったときの、ドキドキ感がたまりませんよねぇ。

しかし、ビンゴには、「事前の準備が必要」という弱点?があります。
しかも、賞品がシケていると、逆に盛り下がってしまいます。
そこで僕の宴会の余興ネタは「100円じゃんけん大会」です。
片手に100円を用意してもらい、隣の人とじゃんけんをします。
負けた人が勝った人にその100円をあげます。
負けた人は、ここでゲームから敗退です。

勝った人は、自分の100円ともらった100円を合わせた200円をもって、
勝った人同士でじゃんけんをします。
ここでも、負けた人が200円を渡し、勝った人は、合わせて400円をゲットします。
そして、その400円をもってまた勝った人同士でじゃんけんを・・・と、
これを最後の二人になるまで、繰り返し行います。
参加人数にもよりますが、最後はけっこうな金額になりますよ。

残りが4?5人になったところで、ステージに上がってもらい、
皆の注目の中、決勝戦が行われると、さらに盛り上がると思います。
簡単だけど盛り上がる「100円じゃんけん大会」はオススメですよ。
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/21 14:27 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

サイトの安全性

ドキっとするタイトルですが、正直言ってあんまり考えてませーん。ヾ(・_・;)
昨日も、フィッシング詐欺がニュースに出ていたんんですが、
こりゃ間違いなく僕はひっかかるなと、反省していたところです。

それでも、クレジット・カードを使うときだけは、用心しているつもりです。
SSL認証などがないと安心して情報を打ち込めません。
大手のサイトからリンクしていて、さらにSSLの認証を実施している・・・。
これぐらいで安心しています。
・・・大丈夫なのだろうか???

実は、会社でもフォームを利用しているホームページがあるのですが、
時々「SSLを入れてくれませんか?」という問い合わせがあります。
どうしたらよいか判らなかったのですが、グローバルサインさんなど、そういった専門の会社があるようです。
今後はさらに必要に迫られる機能でしょうね。
僕も考えないといけません。
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/18 07:23 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

パソコンの失敗談

僕の場合、パソコンの失敗談など、数多く存在しますが
(数が多かったら困るのですが)、中でも忘れられないのが、
学生の時に行った、企業の体験実習での出来事です。
ある測定器メーカーの実習で「動画作成のプログラム」を作るという
作業をやったのですが、作業とは全然関係のない失敗をやらかしました。
その企業の実習では、コーヒーが飲み放題で、これに感動して、
ガバガバと飲んでいたのですが、事もあろうか、そのコーヒーを
キーボードの上にこぼしてしまったのです。

当時は、まだガキというか、子供で、素直にその事が言えず、
とりあえず拭くだけ拭いて、ドキドキしながら作業を続けてみました。
すると、パソコン君ったら、ちゃんと動くではありませんか!
多分ノートパソコンだったら完全にアウトだったと思うのですが、
デスクトップ型で、しかも被害に遭ったのはキーボードだけという
ヤバイながらもラッキーな状態だったからだと思います。
それで、その日は、安心して帰宅したのです
・・・・が事件が次の日に起こりました。

翌日そのパソコンを使っていた人が「なんじゃこりゃあ?!!」と
騒ぎ始めたのです。
僕はドキッっとして慌てて見に行くと・・・・。
ディスプレイには、自動的に「R」の文字が延々と打ち続けられておりました。
ディスプレイ全体が「R」ですよ。
それが、どんどん入力され、次々にスクロールされて上にあがります。

「なんじゃこりゃあ?!!キーが引っ込んだまま、戻らんぞー!!」
と、叫び始めました。
なんと、「R」のキーが、押し込まれたままの状態で固まってしまっていました。
なんとか、キーを摘んで引っ張り出すものの、よせばいいのに、また押して、
再び「R」の文字がダダダダーと打ち込まれました。
そしてまた大騒ぎ??です。(o_o;)ガーン

その騒ぎが面白くて笑いそうだったのですが、僕には
「あのコーヒーが原因だ」って心当たりがあったものですから複雑です。
ここで自首するべきか否か!究極の選択でした。
さぁ、ど?する???

結果・・・・言えないまま、実習終了( _ _ )..........o

す・す・す・すいません!!
あの時、キーが戻らなくなったのは僕がコーヒーをこぼしたからです。
あんな騒ぎになったので、益々言えなくなってしまいました。
今度から失敗したら、ちゃんと自首しますので、許してくださいね。m(_ _)m

・・・って言うか、コーヒーやらこぼすなよ!!って感じですよねぇ。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/17 12:04 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

ドルフィン アイランド

「ドルフィン アイランド」というイルカ ブログパーツを作ってみました。
ホイッスルを吹くとジャンプするんですよ、皆さんやってみてくださいね。





イルカと言えば、忘れられないことがあります。
海でウィンドサーフィンを楽しんでいたら、イルカの群れと遭遇したんです。
急に海面がザワザワと波立ったかと思ったら、すぐ近くでザバッって音がするんですよ。
みると、海面から背びれが突き立っていて、最初は「サメか?」って
恐くなったんですが、すぐにイルカと判り、感動しました。

40?50匹ぐらいいたのではないでしょうか。
周りはすっかりイルカに囲まれ、足元をスイスイと泳いでいきました。
その中の一匹が、僕の目の前でジャンプ!!
どうも、こちらを確認していたようで、目が合ってしまいました。
いや、あの日の海は絶対わすれられません。
とっても感動しました。
海っていいですよねぇ。
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/11 08:17 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

金魚

金魚 ブログパーツを作ってみました。
いかがでしょうか?
金魚鉢と砂利を選んで、金魚をすくって鉢に入れれば完成です。
なかなか楽しいですね。





実は、うちには本物の金魚がいます。
これって、宮崎県の延岡市で、お祭りの時、金魚スクイでゲットしたものなんですよ。
家に持って帰ったときはちゃんと育つか心配だったのですが、
今でも元気に泳いでいます。
金魚って、パクパク動く口が好きなんですよねぇ。
なんとなく、見てるの和みます。
夏の暑い日でも、涼しげで良い雰囲気なんですよ。
手間もかからないし気に入っています。
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/11 08:07 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

スリムアル木

スリムアル木」という「ウイング」のサイトを見てきました。
どうも、最近エクササイズが気になるんで、このサイトも要チェックでした。

体脂肪を燃やす1番の方法はウォーキングですよね。
そのウォーキングを「やる気にさせる」のがこの「スリムアル木」ってわけです。
なんと、歩いた歩数の申告すると、その歩数にあわせて世界中に木を植えよう!という企画です。
歩いて体脂肪を減らし、木を増やし、CO2を減らす・・・なかなか良い企画ですね。

特に気に入ったのが、ト「今日の一言」というコメントを書くところ。
チャレンジしている人の声が掲載されているんですが、これを読むと
「みんながんばってるなぁ」って励みになるんですよ。
ちょっと、おなか気になる最近なので、チャレンジしてみようかななんて思います。



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/11 07:49 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

ゴージャスなアイス

おいしさぎっしり、新感覚アイス「BOMBA」を食べてみました。

 ↓とどいたばかりの「BOMBA」です。
NEC_0288.jpg

まず、その大きさにビックリですね。
普通のアイスだと、食べ終わっても、物足りないのですが、
これは大満足でした。
とくに、クッキー?クランチ??がたくさん入っていて、
これをバリバリ、ポリポリと食べているだけで楽しい!
さらに、上にかかっているチョコをバリバリと突破すると・・・
アイスが登場しました。

アイスの味は???
メイプルの風味が効いてますね。
甘い中にもメイプル独特の風味が口いっぱいに広がります。
なんとも大人なアイスだと感じました。
なかなか、良いでした!!また、食べよう!!



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/11 07:29 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

白水 モニターキャンペーン

最近、お気に入りの「モラタメ」の今度の企画、
むぎ焼酎のモニターということで、かなり気合が入りました。

僕の地元、大分では、焼酎と言えばカボスです。
  ↓
IMG_4156_convert_20080909160339.jpg

かすかな麦の香りと、カボスの香りが、また合うんですよね。
いつもは、地元の焼酎を飲んでいるのですが、お隣の熊本県「白水」はどうか???
もう、気になって仕方ないので、
モニターに当選したわけではないのですが、
待ちきれず、買ってきてしまいました。ヾ(・_・;)オイオイ

まだまだ暑い日が続くので、ロックに良いように、「麦焼酎 白水 マイルド」です。
  ↓
IMG_4155_convert_20080909160435.jpg

今日は、また特別に暑いので、今からロックが楽しみですが、
そろそろ お湯割りの美味しい季節もやってきます。
お湯割りにすると、麦の香りがいっそう引き立つんですよねぇ。
うーん、これも今から楽しみです。
お値段もリーズナブルなので、お湯割りには、香りの強いのを選んでみたいと思います。
なんではりきってるのか、自分でも判りませんが、
夕食の時間が楽しみで?す!!
って、普通じゃないよなぁ。( ̄▼ ̄|||)





にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/09 16:18 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

自動車ローン

僕は、そもそもローンは好きではないのですが、
自動車など、高額の物を購入する時にはやはり頼りにしています。
自動車ローンは、金利が一番のポイントだと思います。
何千万も借りるわけではないので、金利が安いものがだいたいお得だと考えて
間違いないのではないでしょうか?

もうひとつ、オートローンを組むときに気をつけているのは、
あまり長く返さないという事です。
金利が安くても長期に渡って借りていたら、その分返済額は増えますから、
できるだけ早く返すことも心がけています。
「まだ返済できてないのに、新しい車が欲しくなる」なんて最悪でしょ?

もう一つ車ローンで購入する車。
もちろん、気に入った車ですから、買ってそのまま乗り回すってだけでなく、
あんな仕様にしてみたい、とか、こんなカー用品を付けたいとか、
さらにセキュリティもしっかりしたいなど、いろいろお金がかかってきます。
こういうお金を捻出するのは、月々の返済をやっているとなかなか難しい。
そこで、せめてボーナスは、丸々使えるように、ボーナス払いを、できるだけ少なくするか、
若しくは全くやらないようにしています。

僕のローン対策は、こんなものかな。
これで楽しく借りて、いつの間にか返済終わってますよ。(^_^;)

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/05 08:48 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

ラジエター

なんと、ラジエター専門のホームページがあるんですね。
Cooling Doorさんのホームページを見ると、
あるは、あるは、ラジエターの数々。
いろいろあるもんですねぇ。

ラジエターと言えば忘れられないのが、学生の頃、
男3人 オンボロ車で、鹿児島まで行ったときの事です。
渋滞にハマッて、ノロノロと1時間ほど経ったころでした。
まず、気が付いたのは、ニオイ!
「なんか臭くねぇ???」と一人が言うので、全員でクンクンと臭い始めたんです。
原因は外からのようでしたので窓を開けて確認すると、どうも車の下の方から
臭ってくるようです。
どうせ渋滞という事も有り、ドアを開けて下の覗き込んでみると、
なにやら、チョロチョロと緑色の液体が流れておりました。
当時、初心者だったのですが、それがラジエター液だとすぐに気が付きました。
どうしたらよいのか判らず、その後からが大騒ぎです!!

ふと先の方を見ると、ガソリンスタンドがあるので、とりあえずそこまでダッシュ!!
お店の人が「とにかく押して来い」と言うので、その後、3人で押す・・・押す。
ボンネットを開けてみると、ボワー・・・って
まるで映画のコントのように湯気が上がりました。
感動!!

・・・・もつかの間。
なんと、友人の一人がラジエターの蓋を開けてしまったのです!!
シュバ????????
それは見事な噴水のようにお湯が噴出したのですが、
降ってきたラジエターの液も熱い!!
友人3人はもとより、ガソリンスタンドの兄ちゃんも一緒に
一斉にその場を逃げ出したのでした。。。( ̄▼ ̄|||)
いやぁ、あれは恐かったぁ!!

蓋を開けた本人は手に軽い火傷をしましたが、
これが良かったのか、ラジエターに穴が開く事態は免れ、冷却モーターを修理、
なんとかたどり着きましたが、もの凄い体験でしたね。
ラジエターって、噴水になるんですね。
すごかったぁ。
でも、熱かったぁ!!(*^ワ^*)
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/04 19:07 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

セカンドライフ

定年退職など、まだ先と思って、何も考えていませんでしたが、
『セカンドライフの達人』というホームページをみて、ハタと気が付きました。
年金退職金遺産 相続など、「いざという時」に考えては遅いんですね。
さすがに年金は、話題になるので、気になっていたのですが、遺産 相続など、
頭の片隅にもなかったですね。
「遺産など持ってない」って思っていたんですが、そういえば、ローンが残っている家など、
自分が死んだらどうなるのか?ってまじめに考えたことないですよ。
あまり考えたくない事ではあるのですが、避けて通れない事でもあり、
やはり、ちゃんと考えておかないといけませんね。
そして考えるだけでなく、自分の意志をちゃんと残すという事も大切な事のようです。
これは元気なうちにしかできませんよね。
お金の問題は難しいです。
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/03 08:24 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

観葉植物

うちの奥さんは、よく花を買ってきて部屋に飾るのですが、
自分的には観葉植物が好きなんです。
理由は簡単、花はすぐ落ちてしまうけど、観葉植物は長く楽しめるからです。

観葉植物でも好きなのは、ヤシ系ですね。
僕は海が好きなので、南国の雰囲気をかもし出すヤシは大好きなんですよ。
全体を白とブルーの色調にして、ヤシの鉢植えを置いておくと、
自分の部屋にいながらにしてリゾート気分ですよ。

もう一つ好きな観葉植物と言えば、パキラや、トックリランのような幹の太いものです。
幹の付け根が太く、丸くなってくると、なんだかカワイイですよねぇ。
スベスベしてくると、ナデナデしてあげたくなります。

実は、うちには新築祝いでもらったキャニフォリュウムという観葉植物があります。
これがものすごく成長していて、もらった時の倍ぐらいの大きさになっているんですが、
この先どうしたら良いのか、また、どのような生態なのか全く判りませんでした。
ネットでも検索してみたんですけど、コレってのがなかったんですよ。
それが彩植健美.jpさんのホームページには
ちゃんと出てました。
なんと、あまり流通していないレアな植物だそうです。
成長しすぎて困っていたので、屋外で育てようかと思っていましたが、
低温に弱いらしく、室内でしか無理のようですね。
レアという事ですから、がんばって育てたいと思います。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2008/09/03 08:15 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。