年賀状の季節がやってきました。
もうそろそろ準備をしないと、慌ててしまいますよね。
PFUの
スキャナ「ScanSnap」が『ScanSnap「Adobe® Acrobat® 9アップグレードキャンペーン」』というキャンペーンをやっています。
この記事を読んでいて、「スキャナーって年賀状に使えるんだ」ってちょっと発見だったんですよね。
いただいた大量の年賀状、どうするか毎年悩むんですが、
スキャンしてデータにしておけば保存も整理も楽ですよね。
これは確かに便利かも。
で、「Adobe® Acrobat® 9アップグレードキャンペーン」』対象のAcrobat最新版は、
読み取った画像データーの文字を一番近いフォントを捜して表示することで
読みやすくする機能が付いているそうです。
こりゃ、そろそろ目が怪しくなってくる年代の方には朗報ではないでしょうか?
で、年賀状の整理もいいですが、リリースを読んでいて、
「これは!」って思ったのは、名刺の整理です。
今、机の上に山積の名刺。
いったいどうすれば困っていたんですが、
スキャナを使うという手があったんですね。
これでデータ・ベース化しておけば、電話番号やメールアドレスなども
一発で検索できますね。
スキャナがビジネスツールになるとは思いませんでした。
なかなか良いアイディアだと思います。
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。