コスモ証券のセールス・ガール?(仮にコスモ・レディとしておこう

)のオススメは、
外国債オープンという商品で、何でも毎月配当があるのが、利点という・・・。
特にオススメは
インド、という事で、
いかにインドが素晴らしい国かという事を一生懸命説明を始めた・・しかも電話で。
うーん、
インドが素晴らしいのは判った!でも、だから儲かるっていうことなのかなぁ???
どーも、投資信託というのが、どうも証券会社任せで、イマイチ内容が見えないんですよねぇ。
で、興味が出ないので、そのまんま、ほったらかし!ってパターンなんだよなぁ。
良くても良くなくても、目に見えたほうが納得できるんでないかい?
って事で、株価チャートを見てみる。
昨年からの株価は、オーオー、どっちを見ても右肩下がり、
こりゃ悲惨なもんだねぇ。
目に見える
不況ってヤツですね。
それでも
「ミリオンはこの先、元本には戻らない」という言葉が頭をよぎるので、
よくよく見てみると・・・
どーも、ここ一月に限ってみると、ほとんどの銘柄が横ばいのようだ。
しかも、徐々に上がっている銘柄が多い。
うーん、最近のニュースでも言ってるように、
今が底なのか?
だとすれば、これから先は、中・長期的に見れば、全体的に右肩上がりなのでは???
なんて、いい方向に考え始めてしまった・・・。
買いかもしれない!
一度気になりだしたら止まらない性分に火が付いてしまった。
それから検索検索。
まず、知りたいのは、
株っていくらで買えるの?
って素朴な疑問。
タイトルにも書いてあるように、資金は116万円しかないわけで、
これが多いのか少ないのか、全く検討が付かない。
で、とりあえず好感を持ってる企業を調べてみた。
いつかは株主になってみたい会社No.1
それはオリエンタル・ランドです。
・・ハイハイ、単にディズニーランドが好きなミーハーでございます。
( _ _ )さっそくgoogleで、ググッとグルグルすると
オリエンタル・ランドと打つと、それだけで「オリエンタル・ランド 株価」と出た。
なんと、オリエンタル・ランド⇒ディズニーランドではなく、
オリエンタル・ランド⇒株価と出たか!
なんと、大方の人が
オリエンタル・ランドと言えば、投資先と思ってるらしい。
これは素直に驚き!
というか、いの一番にオリエンタルランドの株価を調べようとした僕は、
とっても普通の人だった・・・というのが判明!
^( ̄□ ̄#)^面白くとも何ともないわい!!
って事で、さっそく、いろいろ迷うことなく「オリエンタルランド・株価」をクリック。
なんと、親切な事に、ゴチャゴチャ書いている中に、「今ならいくらで買えるか」と
ストレートに表示されていた。
ジャーン!
64万円!!(8月上旬現在)
って、これが高いのか安いのか?
全然判りませ?ん!
\( ̄▼ ̄|||) /Oh!NO!!
こんな事で大丈夫なのだろうか・・・やはり止めた方が良いのか???
雲やらワラやらを掴むような展開に、いよいよ困ってしまったのでした。
・・・つづく。
リンク
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ車で得する節約術
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。