fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

リベンジならず!!

ミリオンでコケて、チャレンジを始めた株なんだが・・・。

結局、年末のこの時点では、1勝2敗で、2万円ほどの損。
配当と、優待を考慮すると、だいたいトントンから、ちょっとマイナスぐらいか?

うーん、やはり金儲けは、難しいものだ。
まぁ、今年は、いろいろ良くない事があったので、このぐらいの損なら、
マシな方だろう。
なってったって初心者なんだから。

来年は、これを糧に、もう少し精進して利益を出す事を願う。

このブログをごらんの方の中にも「来年こそ!」の思いの方もいらっしゃるだろう。
今一度、心新たに、がんばることを一緒に誓おうではありませんか!

皆様、良いお年をお迎えください。
来年は、本当に良い年になりますように。

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!
スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/30 14:54 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

最新プリンターを購入・・・・

プリンターの調子が悪いので、年賀状作成に併せて購入した。
キャノンの新製品「iP4700」という機種だ。

10年以上前に購入したプリンターを使っていたので、
最新のプリンターで、最も驚くのは、写真の画質だ。
今回は、「満足できる画質で、最も安いもの」という基準で選んだ。
真に、iP4700は、理想のプリンター。

さっそく、愛器のE-MACに接続。
「さぁ、ドライバーのインストールだ」というところで、
問題発生!!

以下のようなメッセージが・・・

「お使いのOSはサポートされていません」
(o_o;)ガーン

「カタログには、「MAC OS X」 は対応と書いてあったじゃないか?!
 いったいどういう事???」

「そんなはずはない」と、いろいろ調べてみたら、
MAC OS X には、バージョンがいろいろあって、それぞれ互換性がないようだ。
「iP4700」は、MAC OS X 3.0以降の対応で、僕のMACは、MAC OS X 2.0という事が発覚。

「これぐらいアップデートで対応できるに決まっている」と、余裕をかませて
アップルのサポートを覗くと、
2.0⇒3.0のバージョンアップは、「アップグレード」と言われ、
「アップデイト」とは違い有料だと判明。
w(゚ー゚;)wワオッ!!

では、アップ・グレードにはいくらかかるのか?
と、調べるも、

そもそも、MAC OS X 2.0 というのは、大昔のソフトであるため、
3.0へのアップグレード・ソフトは既に売られていない。

ならば、とヤフオクを覗いてみるものの、やはり無い・・・。

「こ・こ・これは、お手上げなのか?」
「いったい、年賀状はどうなってしまうのか?」


困った、困った、これは、年末最大の危機だ。
どうすれば良いのか、誰か教えてくれぇ!!!!!

 CANNON iP4700

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/27 13:49 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

配当金 

鳩山総理の母の収入は、
なんとブリジストン株の配当だけで、3億円前後だそうだ。

11月に受け取った、僕の配当金の合計。

6,800円

・・・泣ける。(--、)
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/25 18:47 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

サンヨーゴリラ NV-SB541DT を購入

パナソニックのナビが壊れてから久しいが、
わずかながらのボーナスが出たので、「やっぱナビは要るだろう」
という事で、ポチッっとクリックしてしまった。

激減したボーナスから、搾り出した資金なので、安価なメモリーナビ。
最後まで迷ったのは、この2機種だ。

サンヨー:ゴリラ NV-SB541DT


ソニー:ナブユー NV-U75


機種選定で悩んだポイントは、

ハード的には、ワンセグは必要かどうか?
VICSが必要かどうか?
詳細地図の掲載件数はどうか?

この3点だ。

ワンセグは要らないが、VICSは欲しいというのが僕の希望。
で、ゴリラは、おせっかいな事に、VICSレスの安いバージョンにも付いている。
VICSが無いのは却下だ。

ソニーは、ワンセグ・レスのタイプは、5,000円以上安いし
VICSも搭載されている。
VICSにこだわれば、ゴリラとナブユーでは、
8,000円ほどの差がでてしまう。
安ボーナスで、これは大きい。
しかも、詳細地図の掲載件数は 
   サンヨー:1157件 
   ソニー :1335件
と、ソニーの圧勝だ。

これはソニーか?とかなり傾いていたのだが、難点もチラホラ。
まず、対応のメモリーが、ソニー独自のメモリースティック。
SDカードが使えないのは痛い。
さらに、「綺麗だ」と評判の画面が、4.8とちょっと小さい。
デザイン的にもゴリラの方が好みかな。

という事で揺れに揺れて、
まず、この際だからと、8,000円差に目を瞑ろう。
ワンセグも、要らないけど、有れば見るかも?
あとは、詳細地図の件数。
1,157 VS 1,335

確かに200件近くの差があるが、一昔前は、数十件しかなかったことを
考えれば、1,157でも不都合はないのではないか?

で、最終決断。
どっちもどっちなので、パッと見た目で選んだ。
すると、見栄えがするのは、やはり画面の大きなサンヨー:ゴリラだ。
どうも、ナブユーの黒い淵が気になってしょうがない。

って事で、いろいろ悩んだわりには、見た目で選ぶという、ショーモない
決断だった。

それでも、買ったからには到着が楽しみだ。
クリスマスには間に合わなかったけれど、
自分へのプレゼントにしたい。

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!





にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/23 09:50 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

くじゅう花公園 光のファンタジア

手作り体験のついでにくじゅう花公園に寄って、
話題の光のファンタジアを見てきた。

この辺りは雪深いので、花公園とはいえ、花は雪に埋もれてしまっている。
それで、ちょっと雪をどけてあげると、寒さに耐える植物がかわいらしい。

IMG_5328-s.jpg

IMG_5329-s.jpg

そして、辺りが暗くなるのを待って、(暗くなるというのがアバウトで嬉しい)
ボチボチ、「光のファンタジア」が始まるのだ。
IMG_5334-s.jpg
IMG_5347-s.jpg

IMG_5349-s.jpg

光のファンタジアが始まると、音楽が始まるので、
お店の中で暖を取っていた人々も集まってくる。
この音楽に合わせて、イルミネーションも色や明るさが変って、
色々な表情を見せてくれる。

人々のシルエットも良い絵になっているな。

IMG_5356-s.jpg

なんと言っても、驚いたのは、その人出だ。
昼間のイベントは、天候の影響で、参加率は1/3だった。
なのに、ここの駐車場には、観光バスを含め、4?50台は止まっていた。
来場者は、数百人はいたのではないだろうか?

この雪や風の中をやってくるとは、人間の欲がなせる業というのは
なかなかあなどれないパワーを持っていると、
つくづく感じさせられるできごとだった。

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/22 07:52 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

スタッドレス+4WD

九重少年自然の家で行われた「親子ふれあい手作り体験」というイベントに参加した。

九州といえども、近くにスキー場もある、かなりの高地。
当然、スタッドレス+4WDの威力を今更ながら感じてしまった。

ある急カーブの先に、真横になっているワンボックス・バンが・・・。
なんと、転回中の事故処理車(警察)だった。
「こんなところでUターンするな?!(*'へ'*)怒!
叫びそうになったが、警察の方も寒い中、事故処理で大変そうなので、
許してやろう・・・

それにしても、わずか、10キロ強の雪道の間に、事故が3件発生していた。
そのうち、1台はチェーンをちゃんと装着していた。
小川に転落して、運転席まで壊れていたので、あれはもう廃車だな。
かわいそうになぁ。

そんな事故を横目にスイスイ走るレガシィは、古くなっても素晴らしい。
駐車場で、雪に降らてもじっとたたずむ姿が誇らしい。

IMG_5303-s.jpg

そして、イベントに参加して、できあがった作品がコチラ。
IMG_5313-s.jpg

これで、正月もバッチリだ。
さらに、こんな物も作った。(左が、僕の作品)

IMG_5321-s.jpg

親子で、1日遊んで、これだけお土産をもらって、参加費は700円。
なんと素晴らしいイベントなのだろう!!

(*^ワ^*)

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!





にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/21 17:46 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

今年の漢字

今年も残り少なくなった。
先日の忘年会で「今年の漢字」が話題になったので、
自分の漢字を考えた。

「底」

これが、僕の今年の漢字だ。

今年は、本当に良くない年だった。
思えば、正月早々のスキー旅行の失敗から始まっていたような気がする。

キャンプや、自転車ツーリングを企画する度に雨に祟られた。
ボーナスは下がる、株価は下がる。
ろくな人事がない。
一台の車は排気系が壊れて、もう一台は、エンジンおしゃかで廃車。
奥さんは、年の半分くらいは機嫌が悪かった。
そして、トドメが入院だ。

本当に今年は最悪という感想だ。

「底」という時には、最悪という意味をこめている。
今年が底で、来年は、きっとV字に回復するだろう。
そんな期待も込めて、今年は「底」だと願う。

来年以降、09年を振り返って、
「あの時は、酷かったなぁ」としみじみと思い出すに違いない。
そう願わずにはいられない年末なのだ。

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/19 13:04 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

雪!

大分県地方でも、ついに平地で降雪があった。
今朝は寒かった!!
天気予報は大当たり。

この分だと山間部は積雪があるだろう。
こうなるとスタッドレスに履き替えたのは大正解だったわけだ。

そういう意味では、「雪でも何でも来い!」
大きな気持になってよいところだが、
昨日、明日参加予定のイベントは屋外で開催されることを知った。
山間部なので、「スタッドレスで良かった」と安心したいところだが・・

スタッドレスなど、この際どうでもいい。
これ以上、寒いのはたまらんなぁ。(´ω`。)

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/18 18:44 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

スタッドレス・タイヤに履き替え!

今年初めて、天気予報に雪マークが登場!

DVC00126-s.jpg

週末は、九重の温泉へ行く予定なので、さっそくスタッドレスに履き替えだ。

ローテーションも兼ねているので、まずは場所を間違えないように、
交換するタイヤの前に並べる。
腰が痛いので、椅子代わりに使うので、位置関係も確認。

DVC00128-s.jpg

実家の庭は、さすがに広い!!
田舎は、ここが良いよねぇ。

次にナットをちょっとだけ緩める。
ジャッキアップしてからでは、あまり力を入れらないんだよね。
十字レンチは、クルクル回るので、ネジが簡単に外れるから必需品だね。

DVC00129-s.jpg

タイヤを外したら、内部を点検。
ブレーキパッドは、替えたばかりなので、まだまだ残っている。
DVC00130-s.jpg

スタッドレスは溝が深いので石が入りやすい。
これをドライバーで取ってから取り付ける。

DVC00127-s.jpg

一連の作業が終わって、取り付けられたスタッド・レス。↓

DVC00131-s.jpg

溝が深いので、レガシィもワイルドな雰囲気に・・・。

この後は、そろそろとガソリンスタンドまで走って、空気圧をチェック。
以前は、自転車用のポンプで入れていたものだが、さすがに体力が持たないので、
最近は、機械で解決。

今週末はこれで安心、久住の温泉が呼んでるぜ!!\(*^0^)ゞ

-------------------------------------
スノードライビングをHPでも紹介しています。
興味のある方はどうぞ。

タイヤ・チェーン&スタッドレス・タイヤの紹介

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/17 17:59 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

さすがに・・・

さすがに2夜連続の飲み会は堪えるなぁ。
疲れたし、寝不足気味・・・。

昨夜は、バトミントン・クラブの忘年会だったが、
その前は、メーカーの営業がセッティングした飛び込みの情報交換会。
参った。

ところが・・・、
なんと、飲み会の予定は、これだけなのである。
不況の影響で、職場の忘年会はパス。
職場関係の忘年会にも呼ばれず、寂しいものだ。

こうなると思いっきり不況を感じてしまうのだが、
不況ってのは、胃に優しいものだ、とちょっと助かっている。

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/17 10:44 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

忘年会とγ-gtp の関係について

先日の健康診断の結果が届いた。
結果、最も恐れていたγ-gtpの値が急上昇!
生活指導の欄には、しっかり「お酒の量が多すぎるようです」と
書かれてしまった。
(o_o;)ガーン

スポーツでダイエットの結果、体重は減少したものの、
退院してからの不摂生が祟ったのだろう。

時は12月の中旬。
なんと言ったって忘年会の真っ最中。

ここに来て、γ-gtpの上昇は参った。
お酒を控えるか?
そんな事、考えて忘年会に参加できるか?

うーん、悩むところだが、今夜もバトミントン・クラブの忘年会なのだ。
困った。困った。

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/16 17:46 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

フォトショップ Web用に保存 色が変わる 問題の解決

フォトショップ利用していて、Web用に保存をすると色が変わってしまうという
現象が現れた事はないだろうか?
悩みに悩んだあげく、やっと解決した。
Web上に同じ悩みが多く掲載されれいるので、もし役に立てばと思い、
掲載する事とした。

症状も、ほぼ同じ悩みで、
「ビュー」⇒「校正設定」⇒「モニタRGB」に設定すると、
Web用に保存しても、ほぼ同じ色で保存できる。

しかし、この設定がデフォルトではないため、新規作成する度に
いちいち設定しなければならない。
これが問題なのだ。

この問題で発見した事をまず掲載。

1.これは、PC固有の問題のようだ。
  (僕の使うPC、ソニーのVAIO は症状が出る)

2.保存される色が正確な色で、フォトショップ上の色が間違い。

という事で、お待たせした解決方法はこれです。

1 症状が酷い色で塗りつぶした画像を作ってWeb用に保存、それを表示しておく。
2 「新規作成」の「新規」画面の下方、「詳細」をクリック。
  「カラープロファイル」を怪しい項目に変更。
    (僕の場合は、ソニー用のプロファイル「Sony LCD Std D93」)
  「OK]で、新規ファイルを作る。
3 「カラープロファイル」は一発で当たらないと思われるので、
  いくつか設定を変えて新規ファイルを作っておく。

4 「1」で使った色で、「カラープロファイル設定」を変えた新規ウィンドを塗りつぶす。

5 「4」で、同じ色で塗りつぶされたはずの色は、あら不思議、いろいろな色になっているので、
  「1」で保存した色に近い色を選ぶ。

6 「5」で選んだ「カラープロファイル設定」が正解なので、「新規作成」の詳細設定で
  この「カラープロファイル」の設定にしておく。

ここまでやると、次回から新規作成で、いちいち設定を変える必要はなくなる。
保存の度に色が変わって困る方は、ぜひお試しを。

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!





にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/15 11:33 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

ヽ(´?`;)オイオイ・・・

前の日記の続きだが・・・

「今度来た良い子」にも問題がある。

一回当たりの僕の治療費は、470円。
以前、千円札を出したら、オロオロしていたので、「どうしたのか」と
こっちがオロオロしていたら、奥さんが、
「電卓があるわよ」
と、引き出しの中から出した。

そこで「今度来た良い子」は、さっそく電卓を使って計算を始めた。

1,000?470=530

(思いっきり笑顔で)「530円のオツリです!」(*^o^*)

確かに、笑顔はカワイイのだが、うーん・・・・。

そして、つい先日の話、
いつものように、470円の治療費だったので、僕は520円を差し出した。
すると、またもやオロオロ。
・・・どうやら、いつもの場所に電卓がなかったらしい。

奥さんが登場、「ここにあるわよ」と電卓がでてきた。
そこで「今度来た良い子」は、さっそく電卓を使って計算を始めた。

520?470=50


(またもや思いっきり笑顔で)「50円のオツリです!」(*^o^*)

と、50円玉が一個でてきた。

それは正しい、正しいのだけれども・・・・。

どうも、納得できない自分がここにいる。


-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/14 18:20 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

失業率

失業率とは、簡単に言えば

失業率=完全失業者÷労働人口×100


で求められる。
この失業率が「以上に高い」という事が問題になっているらしい。

完全失業者というのは、「15歳以上で(1)現在仕事に就いていない(2)仕事を探す活動をしている(3)仕事があればすぐに就くことができるの3つを満たす者」らしい。
労働人口が同じなら、この完全失業者が増えれば失業率が上がるわけだ。
実は先日、「これも失業率に関係あるの?」という事案を経験した。

事故以来、通院している整骨院での会話。

K(ある患者)   :午後の担当の子、今度は良い子が入ってきたわねぇ。
O(整骨院の奥さん):よく動いてくれるから続いてくれるといいんだけどねぇ。
K:ここまでが大変だったわね。
O:そうよねぇ。
  前の子は、患者さんを案内したら、すぐに隣のベッドに座ってくつろぐのよ。
  2・3日忙しい日が続いたら、「キツイ」と言って、次の日から来なくなっちゃったしね。

(オイオイ・・・朝の部と昼の部に分かれていて、それぞれ3時間の勤務のだろ?
しかも、午前と午後は違う人が担当じゃないか?
1日に 3時間しか働かないのに忙しくてキツイって事?)

K:その前の爪を長く伸ばした子も大変だったわね。
O:あの子もすごかったわね。
  ちょっと姿が見えないなぁと思ったら、トイレで、ずっと化粧してるのよ。
  しかも患者さんが来て待ってるのによ。
  あれには、さすがに先生も驚いていたわ。

K:面接はしたんでしょ?
O:面接じゃ判らないのよ。
  実際に仕事を始めるとガラッと性格が変わるんだもの。

上記の二人は、1週間も持たずに辞めてしまったらしい。
この二人、完全失業者になるんだよね?
という事は、失業率が上昇したって事?

こんな話を聞いてしまうと、「失業率が高いのは、政府の無策のためだけじゃないようなぁ」と
思ってしまうのは、僕だけだろうか?
こんなのがたくさんいて、それで失業率が高くなっているのであれば、
鳩山さんも、とんだ問題を抱え込んだものだと同情してしまう。

完全失業者の条件に、
「仕事をやる気が有る人」
というのを付け加えたらどうだろうか?

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/13 10:57 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

事故車・廃車、買取情報

このブログでもそうだが、僕はアフィリエイトをやっている。
いろいろやってるのだが、調子が良いのは、楽天
A8.net
だ。

で、今回注目は、A8.net

成績はイマイチだが、現金収入があるので、まぁ貢献してくれてるかな。
で、何が売れているのか?なんだが、
最近、一番多いのが「事故車・廃車、買取情報」なんだな。

ボーナス時期で、潤ってるはずの この時期に、事故車・廃車、買取情報か・・・。
買うよりも売る方に力が入ってる感じ。
ここにも不況の影響か?

車を売る人のほとんどは、新しい車を買ってくれるんだろう!
と期待をこめて。

って事で、事故車・廃車、買取情報の紹介です。













僕の車も、そろそろなんだよなぁ。
売って現金にするのはけっこうな事だが、
次の車が買えそうに無い。
(。>0<。)ビェェン

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ

スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/12 18:53 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

出ただけマシ!

出ただけマシ!

もちろん、ボーナスの事。
中には、全く出ない人もいると聞く。
少々(かなり?)減っても、ローンさえ払えれば、
この世の中、まぁ御の字だろう。\( ̄▼ ̄|||) /

余裕が出れば、旅行や、食事などにも使えるのだろうが、
今の感じでは、貯蓄に回す人が多いのだろうな。
これでは景気も良くはならない。
完全に悪循環だ。

でも増やしたい気持もあるんだよねぇ。
株を買い増すか?、FXで、勝負にでるか?

なんてね、これがなかなか、うまくいかないんだよね。

-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ

スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/11 19:07 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

レンタルな生活

先日、TVを見ていたら
「不況のおかげで、買うよりもお得なレンタルが流行っている」
という話が出ていた。

以前から、車は、買うよりもレンタ・カーの方が得ではないかと思っていたが、
最近は、ドレスやバッグなどの高級品も、必要な時だけレンタルというのが流行りらしい。
さすがデフレだ。

で、興味が出たので、調べてみると、
自分がやってるアフィリエイトのA8.net
だけでも、けっこう出てきた。

まずはTVでもやっていた、洋服のレンタル





Webをやってる人なら、必須のレンタル・サーバー





レンタルで検索すれば必ずひっかかるこちら、ダスキン




へぇ、こんなのがと思った、第一弾 デジカメのレンタル。
確かに、一眼レフなどは、行事の時ぐらいしか使わないか?





へぇ、こんなのがの第2弾は、マッサージチェア!
これはいいかも?





買ったはいいが、そのうち使わなくなって、
ホコリをかぶってるって聞いたことあるもんなぁ。
こんなので試してみるのもいいかも?

最後に、車だね。
やっぱイチイチ借りるために出かけるのは、めんどくさいので現実的にはリースだろう。
マイカー・リースと言えば、これか?






-------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!


私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ

スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!






にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/10 18:46 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

肩が痛い

自転車事故で痛めた肩が まだ痛む。
整骨院に通い始めて一月ちょっと、なかなか治らないものだ。

最も困るのは、もちろんバトミントンができないことだが、
肩が上がらないので、普段の生活にも支障が出る。
網棚に荷物を上げるのは一苦労だし、つり革に掴まっているだけでも痛みが走る。
困ったものだ。

一緒に痛めた首の方は、かなり良くなってきているだけに、正直治るのか心配になってきた。
整骨院の先生は、「必ず治る」と言ってくれるが、心配だ。

「なかなか治らないですねぇ」と言うと、
先生は、「若い頃のようにはいきません」と言われた。

・・・治りが悪い以上にショックだ。(´・ω・|||)

-------------------------------------------------------
私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/09 11:40 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

リサイクル・サイクル

自慢ではないが、僕は抽選とか、ビンゴとかで、素晴らしい商品が当たった事がない。
それなり懸賞が当たればマシな方だ。
ところが、今回は、なかなか良いものが当たった。↓

DVC00123.jpg

実は、この自転車は、新車ではなくリサイクル品だ。
廃品だったものを再生して抽選で配布するという、なかなかナイスな制度なのである。

詳しくは エコライフプラザのHP

駅などの駐輪場に行けば廃品の自転車などゴロゴロしているので、
こういう制度はなかなか素晴らしいと、応募してみたら、当選してしまった。
なんと約1/30の当選確率だったらしい。
ありがたいものだ。

この自転車、アルミフレームで3段切り替えという、なかなかの高級品で、
新車で買えば2?3万はするだろうというもの。
こんな事もあるので、コツコツ応募してみるのも良いものだと思うのであった。

-------------------------------------------------------
私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/07 19:54 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

ANA株主優待

話が前後するが、ANAの株主優待券が送られてきた。
そもそも、これで北海道旅行に行こうと思っていたが、
家族持ちでは、一人での行動がままならず、どうしたものかと考えてしまう。
さらに宿泊費まで考えると、航空券だけ半額になるよりは、
全体として安くなることも十分有り得る。
さて、どうしたものか???

ここで、コスモ・レディ(勝手に名前を付けてしまった)との会話を思い出す。
「優待券は、金券ショップで換金する人が多い」という内容だ。
なるほど、現金に変えるという方法もあるのだ。

そこで飛び込みで金券ショップに持ち込む前に、相場を確認しようと
ヤフオクを覗いてみる。

すると、JALもANAもあるある・・・。
だいたい、一枚あたり5,000円前後で落札されているようだ。
って事は、2枚あるので、合計1万円か!!
w(゚ー゚;)wワオッ!!

思ったより高く売れそうだ。
これはグッと売る方に傾いてきた。

ぶっちぎりで、北海道旅行に一人で出かけて家族から白い目で見られるか?
とっとと諦めて売るか?

迷うねぇ。(* ̄(エ) ̄)



-------------------------------------------------------
私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/07 12:00 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

夫婦喧嘩

一時、休戦状態にはあったものの、現在も奥さんと交戦中である。
具体的には、「口を聞かない」という状態だ。

こちらも頭に来るので、「口聞かないなら、それでけっこう!」
という状況だが、給料が自動振込み&小遣い制なので、こまる事もある。
小遣いが滞るというわけではないのだが、
お歳暮など仕事上のとか、医療費とか、そういった家計に絡む支出を
自分の小遣いから払わねばならぬケースがあること。
これを請求する術がない。

さらに現在の問題は、「年賀状をどうするか?」である。

例年だと家族の写真を撮って、全員分を僕が作っているのだが、
とても「年賀状用の写真を撮ろう」なんて雰囲気じゃない。

困ったものだ。\( ̄▼ ̄|||) /

夫婦喧嘩とは、一般的にどういうふうに解決しているのだろう?
毎度の事、怒らせるような事をするのは、向こう(奥さん)の方だが、
僕が怒ると、逆ギレするのがパターンになっている。

怒らせるような事をするのが悪いと、僕は思うのだが、
一般的にはどうなのだろうか?

-------------------------------------------------------
私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/06 10:26 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

散々だなぁ・・・。

前の日記で説明した配当金は、郵便局でしっかり換金して、
そのお金で散髪に行って、さっぱりしてきた。

ただ、株を持ってるだけで、6,000円はオイシイぞ!

と思いきや、肝心の株価はどうか????

これがナント、目も当てられないほど、散々な状況になっている。
TVや新聞で報じられている通りの被害が僕にも及んできた。

差し引き合計で、8月から10万円強の損害だ。
特にANAの落ち方が酷いなぁ。

ま、しばらくは株主優待を楽しめばいいので、できるだけ気にしないでおこう・・・。

それにしても、株価下落基調の中で、コマツだけは、右肩上がりだ。
コスモ証券のセールスのお姉さんに勧められるがままに買ったのが正解だったわけだ。
さすが、プロ!!(⌒・⌒)ゞ

しかし、これはどこまで上がるのだろうか?
欲を出さずに、ここで売ってしまった方が正解なのか?
そもそもコマツは、「遊んでみよう」という気持で購入した銘柄。
そういう意味では、売却のチャンスなのかもしれない。

・・・・だって配当は800円だったもんぁ。^( ̄□ ̄#)^

うーん???

それにしても判らないのは九電。
配当は3,000円弱もあって、会社の状態も悪くない。
なんで、株価が下がるの?
株価は実態を反映していないってのは、本当なんだなぁ。。。



リンク
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
車で得する節約術

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/03 20:24 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
 

初めての配当

退院してから、忙しい日々が続いた上に、子供のインフルエンザ騒ぎのおかげで、
けっこう大変な日々が続いた。
そんなこんなで、入院前から行ってない床屋に行きたい(けっこう髪の毛伸び放題!)のだが、
入院費を病院に払って、まだ保険金が下りていないので、正直、金がない。
いつも行く床屋は、6,000円なのだが、この6,000円をどうしようか????

と、思っていたところに、コマツから800円の配当金の換金券がやってきた。
手数料を引くと、720円の収入になるらしい。

DVC00120.jpg


740円・・・小銭と言われればその通りだが、記念すべき初めての配当である。
小さな一歩だが、僕にとっては大きな一歩だと思うんだな。
しかし、やはりこれでは床屋に行けない。

と、そこへ今度は九電から配当金のお知らせが届いた。
九電は配当金が高いことで有名。
ちょっと期待するかな。

DVC00121.jpg

なんと今度は200株なので5400円!!
確かに配当金は高いなぁ。
半年ごとに5,000円は嬉しいぞ!!

という事で、コマツと九電、併せて6,120円!!

偶然というのは全く恐ろしいもので、なんと床屋代が降って湧いてきた!!
ラッキー!!
明日、この金で床屋に行くことにしよう!!(⌒・⌒)ゞ

リンク
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
車で得する節約術

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 
 ↑せっかくだからクリックして行って!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2009/12/01 08:24 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。