fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

ミスった・・・Σ(|||▽||| )

先日、リンクシェアから、「振込みできません」という内容のメールが届いた。
先月、振り込み手数料が安い「ゆうちょ銀行」に振込先を変更したんだけど、
どうも、その時に口座番号を間違えたらしい。

6,500円分振り込みできないということだったので、
慌てて修正して、修正したことを先方に伝えたんだけど、
振込みは、来月になるらしい。
今月はピンチだと言うのに・・・・。

こういうトラブルもあり、今月の報酬は2万円を割り込んでしまった。
調子が良かったのは、先月までだなぁ。

2月から4月まで右肩上がりだったのが、ここに来て、ちょっと停滞気味だ。
何が悪いのか、震災のせいなのか???

ま、とにかく精進してがんばるしかないね。


スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

「ピーチ」!!ANAの新LCCのブランド名は桃?

注目されていた、ANAが作った格安運賃航空会社LCCのブランドは
「ピーチ」なんだそうだ!!

なんと、機体も”桃”の雰囲気でピンク!!

peach.jpg

当面、関西空港を拠点に福岡線と北海道の千歳を結ぶらしい。
その後は国際線にも参入するそうなので、楽しみだね。

LCCという事で、興味は「どの程度安いのか」と「サービスがどうなのか?」ってところ。
ANAと路線がかぶるので、差別化も大変だろう。
既存のLCCとの競争もみものだな。

いよいよ、日本もLCC時代に入ってきた。
欧米では、LCCは普通に利用されているらしいので、路線は増え続けるだろうね。
利用者からみても、選択肢が増えるのは嬉しいことだよね。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/05/25 08:04 ] 旅行 | TB(0) | CM(0)
 

ガソリン価格の動向

しばらくは一方的に上がり続けるだろうと思われていたガソリン価格。
最近は下落傾向だね。

世界的に原油価格が下がっているからなんだろうけど、
いろいろ調べてみたら、今後どうなるか判らない!
って感じなんだそうだ。  (  ´ ⌒ `)ゞ

景気回復と伴に、上がってきた原油価格、これにリビアを始めとする中東情勢の影響で、
高騰していたんだけれど、アメリカの景気動向が読めない上に、
リ省エネも広まって、ガソリンの需要自体減ってくるのでは?という情報もある。

特にトヨタは、震災を期に、さらなるHVの強化をしたので、
この影響が世界的なトレンドになる可能性も高い。

そこで、我々、庶民はどうするか?

とりあえず、短期的なところではガソリン価格は下がっているし、
高速道路の1,000円上限も来月一杯なので、
”今のうちに腹いっぱい、ドライブでもしておこう!”
ってところか?  ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

でも、無駄遣いは辞めようね。




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/05/23 08:13 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

5月の売り上げがヤバイ!!

今年に入って順調に伸ばしてきたアフィリエイト報酬なんだけど、
5月の状況は良くない。
このままだと、6月の収入はほとんど見込めない状態だ。
なんで?

一番期待してたのは、ガリバー
の愛車見積もりなんだけど、これがダメ。

今、中古車の買い取り価格が上昇しているので、”自動車の売り時”だと思うんだけど、
何故だか、さっぱり伸びない。

いろいろ考えた結論はやっぱり震災の影響か?

要らない車を持っていたら売るチャンスなんだけど、
良く考えたら、そもそも要らない車を維持する必要はないわな。
さっさと手放してしまうわけだ。
したがって、要らない車など、世の中にほとんど無いってことか・・・。
これが車買取サービスが伸びない理由かなぁ???

では、中古車の販売はどうだろう?
・・・実は、こっちは価格が高騰していて、なかなか売れないらしい。
コンパクト・カーなど、入れば売れる状態のようだな。

うーん、ここに来て、アフィリエイトが急に苦しくなってきた。
ホイホイ義援金を寄付してきたのも苦しい原因になったなぁ。
そろそろ、反省して、売り上げを伸ばさないと、自分の生活も危ないよ。

うーん、困った。 (・_・。))




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

バリューコマースから振込み

先月に比べると、寂しい状況だけど、
それでもバリューコマース から6,200円の振込みがあった。

なんと、これまでの主力だったa8netを抜いて今月トップなんだなぁ。

日本は震災で大変な状態なんだけど、
それでも、確実に経済活動は続いていて、復興へ歩み始めている。
こんな小さなことでも、ちゃんと実感できるのは嬉しいよね。

そうそう、今月の合計はこれで、17,443円になったよ。
あとは、リンクシェアからだけど、
どうかなぁ???


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

a8net からの振込み

今月もそろそろ、報酬が確定してきた。
楽天につづいては、A8.net

5,876円の振込みがあった。

yahooと楽天併せて、5,367円だから、これで合計が、11,243円の収入だな。
今月の決算は3月分の売り上げだから、震災の影響がモロに出ているんだな。
先月に比べると、やはりちょっと寂しい。
しかも、4月は5千円に届かなかったらしく、振込みの予定はなし。

経済活動を積極的に続けて、日本の復興を祈るばかりだ。







にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

「史上最大のボロ儲け」を読んでみた。

リーマン・ショックで、経済界は急激に下落して、巨大マネーが消えてしまったわけだが、
多くの方の疑問は”消えたマネーはどこへ行ったか?”ではないだろうか?
この本は、その一部を教えてくれるんだな。

元々、バブルに実態はないので、価値のないものに値段が付いていたから、
弾ければなにも残らないものなんだよね。
それでも、弾けるのを予知できれば、ボロ儲けできる。

でも、この本を読んで思ったのは、「ボロ儲け」は簡単ではないし、
誰にでもできるものではない。
それに、実力があっても、”運"も味方にしなければ勝てない。

ボロ儲けするには、世の中が右を向いているときに、
自分だけ左を向くようなもの。
これって、取引の世界では、「逆張り」って言われる取引だ。

信念を持っていても、多額の金がかかると、ものすごい勇気が要る。
莫大な利益を手にするか、破産するか、紙一重なんだよね。
実際、サブプライムローンが崩壊するというのは、
何人もの人が予見していたにも関わらず、実際の崩壊までに
多額の損失を出し、耐えられなくなって破産している人も紹介されている。

「実力があってもダメ」なんだね。
確固たる信念と運。
なかなか難しいよ、これは。
「逆張り」が好きな方は、読んでみるのをお勧めするよ。




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/05/15 11:21 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

マクロミルの友達紹介

昨日、マクロミルから「お友達紹介ありがとうございました」というメールが届いた。
長いこと、「マクロミルで小遣い稼ぎ」というページで紹介してるんだけど、
多分、初めてのことじゃないかな。
正直言って、嬉しいな。

マクロミルは、アンケート・サイトで、
アンケートに答えると、2ポイント~30ポイントのポイントが貰えるサイトなんだな。
1ポイント1円だから「なーんだ」と思われそうだけど、侮ることなかれ、
マクロミルの特徴は、”アンケートの数が多い”という事なんだ。
そして、アンケートもすぐに終わるものが多いのも特徴。
弁当を食べながらでもできてしまう。
要するに、数を裁けるので、かなりポイントは貯まりやすいんだな。

個人的に一番気に入っているアンケートサイトで、
既に1万円分換金して、さらに1,600円ほど、溜まっている。
500円から換金できるんだけど、もう少し貯めるつもり。

さて、ここでお勧めしているのは、
ここに貼っているリンクから申し込んでくれると、僕にポイントが入るからなんだけど、
実は、入ってくれた人にもポイントが付くからでもあるんだよね。
この点も、見逃せないよ。

とりあえず、簡単に小遣い稼ぎをしたい方、ぜひ登録してみてね。

マクロミルへ登録



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/05/12 07:21 ] アンケートで稼ぐ | TB(0) | CM(0)
 

4月分アフィリエイト 楽天ポイント獲得

毎月10日は、楽天アフィリエイトの報酬がポイントで獲得できる日だ。
今月の獲得ポイントは、4,536ポイント。
3,000ポイントを越える分は、楽天キャッシュになっている。

yahooアフィリの獲得ポイントが827円(3月分)だから、
震災の影響を考えても楽天の方が売り上げが多いと思う。

同じようにリンクを貼ってるんだけどね、こんなに差があると
「楽天はスゴイ」と思ってしまうな。

弱小サイトでも、これだけ売り上げるんだから、
楽天全体としたら、どんなにスゴイ事か、簡単に想像できるよね。

ま、それはともかく、今月の報酬はいまところ、
yahooと楽天併せて、5,367円ってところ。
まぁまぁの出だしではないだろうか?


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

なんと落札者なし!ショック ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

なんと、ついに落札者なしで、オークションが終わってしまった。
初めてのことだけにショック!!

2,174円と 1,790円 のセットで3,914円のところを、
2,800円だよ!!
送料を考えても、お得だと思うけどねぇ。

安すぎて不信に思われたかなぁ???
うーん、気を取り直して、またチャレンジしよう。




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/05/08 09:46 ] ヤフオク | TB(0) | CM(0)
 

インフレ対策?

日本経済も、そろそろデフレを脱却するだろう。
デフレを脱却したら、一気にインフレか???

インフレに強いのは、生産者だ。
特に、食料は食べないわけにはいかないので、農業は狙い目だね。

って事で、GWに、野菜を植えた。

IMG_6960-s.jpg


苗やら鍬やらを買ってきて、総額8千円ぐらい。
スイカ、かぼちゃなどを植えたけど、元を取るのかどうか・・・。

インフレ対策には・・・とは言えないよなぁ。  ポリポリ (・・*)ゞ
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/05/07 12:04 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

やばい・・・売れない。 (゚_゚i)タラー・・・

やばい!!
ヤフオクに出品中の焼酎に入札がない!!

安くで手に入ったので調子に乗って多めにゲットして売ってみたんだけど、
なんてこった!!入札がない。

1日前で入札”0”なんて初めてのことだ。
大量に購入してしまったのにどうしよう・・・。

2,174円と 1,790円 のセットで2,800円だよ!!
送料を考えても安いと思うけどなぁ。

このままだと初の”落札者無し”になってしまう。
やばいぞ~~~!!



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/05/06 16:04 ] ヤフオク | TB(0) | CM(0)
 

yahoo アフィリエイトとオークションの関係

全体のアフィリエイト報酬が上がってきたのに伴って、
yahooアフィリエイトも徐々に成果が上がってきた。

なんだけど、楽天などに比べると、ダメダメだね。
今月の報酬額は824円だった。

ま、それはともかく、この報酬をどうするか?なんだけど、
yahooポイントというのは、現金に交換すると210円の手数料がかかる。

大金なら210円でも小さい金額だけど、最低の2,000円だと
10%も取られることになるので、かなり厳しい。

なかなか貯まらないポイントをどうするか?

実は、地震のあった直後、一気に募金してしまった。
1600円分ぐらいあったんだけどね、換金できないし、
何に使うでもなかったので・・・。

で、その後、ヤフオクで、不要な物を売っていて、
はこBOON」の存在を知った。

詳しくは省くが、はこBOONは、ヤフオクで落札された人が使えるサービスで、
かさばる物を送るのに適しているんだ。
で、このはこBOONの料金にYahooポイントが使えるという事が判った。

「これだ!!」って思ったよね。
ヤフオクで落札してもらうと、商品の代金と送料が現金になって入ってくるんだよね。
送料の分も儲けたような気になるよ。

先日も、ヤフオクで送料をポイントで払ったので、送料分丸々現金が落札者から
振り込まれた。
ただで送って、送料をゲット!
変な話だけど、yahooアフィリとヤフオクを同時にやると、
こんな裏技が使えるんだな。
これは、お得な話でしょ。



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

乗り心地の良い席(電車、船、飛行機)

僕のサイト、車で得する節約!自動車 維持費 削減の裏技!!の中に、
自動車の乗り心地を考える」というページを作ったので紹介したいと思う。

このページについては、文字通り「車の乗り心地」について、
紹介しているんだけど、自家用車以外にも、このページで説明している
”外から加わる力”を考えると、自動車以外にも、”乗り心地”を
考えることができるんだな。

まず、車について言えば、車輪から遠い場所、
早い話、車の中央部分が一番乗り心地が良い(振動が少ない)という事になる。

これを、バスや電車に置き換えても結果は同じ、
やはり、中央部分が乗り心地が良くなるんだな。

さて、ここで紹介したいのは、船とか飛行機とかだ。

まずは、船。

船を揺らす原因は、波だよね。
船は、船首で波を受けエネルギーを吸収して、
海水の流れを整流するようにできている。

スクリューが後方に付いているため、効率アップにも
後部が安定している この方式の方が良い。

走っているモーターボートを横から見ると、
船首部分は激しく振動しているにもかかわらず、
船尾は、安定して海面に接しているのが判ると思う。
だからスクリューの空転が少ないんだな。

で、結論。

船は、船尾の方が乗り心地が良い
という事になる。

では飛行機はどうか?

飛行機を揺らす原因は気流の乱れだね。
頭から気流に突っ込んでいくので、
頭の方が揺れると思われそうだが、実は違う。

飛行機の重心は前方にあるので、前方は比較的安定しているんだな。
で、気流の乱れはどうしてるかというと、

船とは違って、飛行機の機体は非常に”しなやか”にできている。
頭を安定させ、気流に併せて、飛行機がしなって、
機体全体で振動を吸収するようになっている。
・・・・って事は。

機首に比べると、後方部はかなり揺れるって事だね。
したがって、飛行機は前方の方が乗り心地が良い。
だから、ファースト・クラスは前方にあるわけだ。

さて、車の乗り心地について、
僕のページもぜひ、見ていただきたい。
今後、サスペンションについても、紹介するので、
ぜひ、どうぞ。

リンク ⇒⇒⇒「自動車の乗り心地を考える


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/05/02 07:32 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

2,100円をゴミ箱から拾う?

先日、何気にゴミ箱を見ると、
大切にしてきた”オリックス時代のイチローのユニフォーム”が
捨てられていた。

もらいものだったんだけど、着る機会がなく、新品のまま保存してたんだけど、
奥さんが、何かの片付けのときに捨ててしまったらしい。

ラッキーなことに、ゴミの日の前に発見してゴミ箱から救済できた。
しかし・・・。

このままにしておけば また捨てられる。
保存しておくのも、ここら辺りが限界か?

という事で、ヤフオクで売ってみることに・・・。

で、結果どうだったか。

なんとか、2,100円で落札された。
うーん、もう少し高くてもいいかなって思ったけど、
ゴミ箱から救済したものなので、まぁ、良かろう。

「ゴミ箱から2,100円拾ったようなもの」かな。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/05/01 17:20 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

モラタメでワインがもらえる!

ワイン好きにはたまらない!!
新製品や、注目の製品を紹介してくれるモラタメから、
チリワインが出てるぞ!!

チリワインの中でも、その代表的な産地として注目を集めている"マイポ ヴァレー"。
そのなかで「マイポ」という名前がついているブランド、ビニャ マイポのワイン。

wine.jpg

チリで作られるビニャ マイポは、品質・味わいが安定しているのが特徴。
南米でありながら、地中海性気候であるチリは、ぶどうを育てるには理想的な環境で
良質なぶどうが安定して収穫できるそうだ。

このワインを”モラ”いたい方は、↓のバナーをクリック!!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/05/01 12:43 ] モラタメ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。