fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

電力会社の株主総会

東電ほどではないけれど、他の電力会社の株主総会も大変な状況なんだな。
僕は、九州電力を持ってるんだけど、東電に引っ張られるようにズルズルと値を下げて、
ちょっと目も当てられない状況だ。

知り合いに聞いたところでは、九州電力も原発再稼動ができず、大変な状況になってるらしい。
大変というのは、夏場に向けて電力が必要なのに原発が稼動しないと、
火力発電に頼らないといけない。
そのためには、大量の燃料が必要ということで、莫大なコストがかかっているそうだ。

今のところ、夏場の電力供給できるほどの燃料を確保したらしいけど、
この影響で、「今期は赤字決算になるんじゃないか?」というのが大方の見通し。
って事は、”配当も無い”って事?
ショック!!

株主総会の資料を見ると中身は”原発は安全です”みたいな説明が多く、
原発に依存している電力会社の実態が判る。

起こった事故はしょうがない、
脱原発の流れも止めようがないと思うけれども、
すぐに止めるのは現実的に、難しいのではないだろうか?

やはり代替になる発電施設を稼動させてから順次止めていくような、
穏やかな政策が望ましいと思うんだけどなぁ。

正直言って、電力料金が上がって、すべての製品が影響を受けるだろうから、
一気に物の値段が上がるのは、困った問題だよ。

カッカするのは判るけど、ここは冷静になって欲しいな。
原発を容認するわけじゃないけど、すぐに止めるのはやっぱマズイよ。

スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/30 09:20 ] 株運用 | TB(0) | CM(1)
 

原発の恐怖 ベイジン

今、読んでるベイジンという小説が面白いので、ご紹介。

ハゲタカ」で知られている真山 仁の作品で、ベイジン
そもそもは、ビジネスの話。

「ハゲタカ」と違うのは、ベイジンは、
中国を舞台とした原発ビジネスの話なんだ。

汚職にまみれた中国、そこで原発ビジネスを展開する日本のメーカー、
そして原発の安全を守る技術者の葛藤が北京オリンピックの開催とう期限に向けて、
絡み合って展開するストーリーが、面白い。

地震による原発事故を、早くも予言しているようなところもあり、
現実に起きている原発とオーバーラップしてします。

この小説を読んで原発とは何か?を考えるのもよし、
単純に面白いので読んでみるのもお勧めだよ。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/27 08:13 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

株価回復の予感

震災以来避けてきた株の話題。
そろそろ復活か?ってことで書いてみるかな。

ここ2~3にちは、日経平均は上昇傾向だな。
昨日は、株主総会の集中日だったので、その影響が大きかったと思う。

嬉しかったのが、NYの動向と円高傾向に、思ったほど影響を受けなかったことだな。
そもそも、NYだとか、円高とかが、直接企業の業績に影響するわけではないよね。
要するに”材料”なわけだ。
その材料に影響されずに、業績で判断されるのは喜ばしいことだよ。

個人的には、日産とNECフィールディングが、躍進中だ。
そろそろ売却を考えても良いくらいなんだけど、
どっちも長く持っておきたい銘柄。

逆に、とっととお別れした、野村ホールディングスはどうか?

・・・こっちは、まだまだ上がらないよ。
さらに塩漬けか?参ったなぁ。
(´・ω・|||)




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/24 13:22 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

カ)エニグモから振込

本日、楽天銀行から振込の通知があった。
「カ)エニグモ」から、1,800円ほどだ。

振り込まれたのは、嬉しいけど、
”エニグモ”って?何???

もらったお金なので、心配してもしょうがないんだけど、
さっぱり思いつかない。
こういう時は検索だ。

株式会社エニグモは確かにある。
しかし、ここの事業は”BUYMA(バイマ)”なんだそうだ。
なんだこれ?

ますます疑問が膨らんでいくので、いろいろ調べて、やっと思いつくのが出てきた。
ブログプレスだ。
ここは、けっこう利用した。

一件当たりの報酬が多いのが特徴で、良い記事が書けていると、
僅かながらだけど、報酬がアップするんだよね。

なんだけど、最近は案件が少ないんだよねぇ。
全く最近は投稿してなかったんだけど、2ヶ月ぐらい前、
「ポイント失効のお知らせ」がメールで来た。

一応ログインして確認してみると、若干だけどポイントがあった。
普通だったら、ある程度ポイントを貯めてから換金するんだけど、
最近はごぶさただったから、速攻で換金依頼を出したんだよね。

なんだけど、金額が小さかったんで、すっかり忘れていたってわけだ。

それにしても、こういう企業は律儀だねぇ。
a8netなんかが、まとまったお金にならないと振り込んでくれないのとは
大違いだよ。

もっと案件を増やしてくれれば、また復活するんだけどね。
とりあえず、今回は”ありがとう”だな。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/20 16:57 ] ブログで稼ぐ | TB(0) | CM(0)
 

ちょびリッチで「キラキラの石」発見!!

皆さん、ちょびリッチやってるかな?
会員になると、ポイントが当たる「おみくじ」がメールで送られてくるの知ってるかな?

この「おみくじ」が、けっこう頻繁に送られてくるんだけど、
とにかく、ハズレばっかり。

長靴が釣れたり、魚の骨を掘り当てたりで、ゲットできるのは1ポイントだけ。
「これって、当たることは無いんだろうなぁ」って思っていたら、
初めて、当たりがでたんだよね。

なんと、”キラキラの石”を発見、5ポイントをゲットだぜ!!

tyobi.gif


5ポイントって、5円相当なんだけどねぇ。
なんか、2年以上やって始めて当たったので、なんだか嬉しい。

ま、当たることもあるんだというのが判っただけでも進歩か?


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/19 10:39 ] 懸賞 | TB(0) | CM(0)
 

マイホームを購入するなら年内がお得

今朝の新聞に住宅購入は年内がお得 国の支援策という記事がでていた。
最近のマイホーム建設ラッシュの原動力になってきた
住宅関連の支援策が、そろそろ終わりに近づいているんだな。

我が家も住宅ローン減税の恩恵を受けて購入したわけなんだけど、
これがなくなってしまうと、やっぱり大変だと思う。
もし、マイホームの夢を実現を決心しているんだったら、
やっぱり早い方が良いかも。

そろそろ、終わりや減額が近づいている精度は以下のとおり、
詳しくはリンクをみてね。

住宅ローン減税 控除額 400万円が来年から300円に減額

長期優良住宅 特別控除 12月31日までに居住開始

フラット35S 12月30日までに申込み

住宅エコポイント 7月31日までに着工

我が家が利用したのは、前述の住宅ローン減税と、住宅エコポイントだな。
制度の半分を利用しているので、まぁまぁの成績か?

ってことで、このチャンスを逃す手はないんでないの?

さて、手前味噌でもうしわけないけど、
節約の方法を紹介した僕のサイトで、
究極の節約 マイホームの購入を紹介しているんだ。
こちらも、ぜひごらんください。↓

マイホーム・マンションを購入して節約しよう!!

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/17 08:23 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

ETC 高速 休日特別割引に注目!!

6月19日をもって廃止される”休日1,000円乗り放題”の割引制度。
最近は、駆け込み需要で、またまた高速道路が混雑しているらしいね。

で、この”1,000円乗り放題”が廃止されるので、注目されているのが、
ETC 休日特別割引 の制度なんだな。

元々、ETCを使っていれば、休日は、終日半額の割引があるんだよね。
半額でも、1,000円を越えれば、その分は無料になるのが、1,000円上限制度。

この1,000円上限制度が廃止されるんだけど、ETC 休日特別割引 割引は継続される。
なので、今はコチラが注目されているわけだ。

半額で1,000円って事は、通常2,000円分までの利用ならば、
1,000円上限と、変るところはないってわけだね。

詳しいことは、NEXCOのHPを参考にしてもらうとして、
注意して欲しいことが2つある。

一つは、休日割引は、地方路線のみに限定されること。
どこが対象になるのかは、NEXCOのHPで確認して欲しい。

もう一つ。
1,000円上限と違って、ETC 休日特別割引は、ETCを利用する自動車しか適応されない。
割引を利用するためには、ETCが必須というわけだ。

ETCは、すごく便利だし、割引を利用すれば、簡単に元を取れるので、
まだ設置されていない方は、この機会に導入を検討されてはいかがだろうか?




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/16 08:36 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

ルイヴィトン オメガなどブランドが激安!!

アフィリエイトがイマイチ調子が悪い中、楽天アフィリだけが続伸中!
という話は、何度か書いたよね。

で、気になったんで”何が売れているのか”調べてみた。

楽天の特徴は、バナーをクリックさえしてくれば、
その後、クリックした人が何を買ってくれてもバナーを貼った人の実績になること。
だから、サイトとは全然関係のないものが売れていたりする。

今回気が付いたのは、中古品がけっこう人気ってこと。
例えば↓だな。


ルイヴィトン モノグラム ミニスピーディ

ブランドには、あまり詳しくはないんだけど、定価 48,300円が7,800円なんだそうな。

うーん、ブランド品って良く判らないけど、中古車なんかに比べると、
激安と言っていいんじゃないかな?

そうそう、自分的には、↓これなんかけっこう魅かれるかな。


オメガ<OMEGA>スピードマスター オートマティック

これが、なんと89,800 円!!
当然、身に着けていても新品か中古なんか判らないし、
そもそも、新品でも買ったその瞬間から中古品って考えると、この価格は魅力じゃないかな。

売れ筋を見ていると、なかなか参考になるよね。
(*^o^*)



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

久々に株の話

ほとんどの人がそうだと思うけど、震災以来、株価は下がったままで、
手も足も出ない状態なんだな。

ま、配当がちゃんと出るんで慰められてるけど。

それはともかく、資金が無いので”売り”から入らざるを得ないんだけど、
”売るに売れない状態”が続いているので、とにかく打つ手が無い。
なので、冷静に”もし、ここで買っていたら”というのを考えてみた。

判りやすいところで日経平均を振り返ってみた。

まず、考えたのが、9,500円を挟んでの展開ではないか、という事。
これは、ほぼ当たっていたと思うんだけど、まず問題は”底”が全く読めないって事。

「9,500円を割ってきたら”買い”だよなぁ」って思っていたら、
なんと、9,400円割れも何度かあった。
9,300円台なんか付けられると、「底ってどこよ」って焦ってしまうよ。

5月ごろ、一時1万円台まで行ったでしょ。
あれで、”抜けた”と思ったんだよね。
そしたら、また底を目指す動きだったよね。 w(゚ー゚;)wワオッ!!

あの時、買わなくて良かったよなぁ。
素人だと「本格的な回復だ」って思っちゃうよ。

なんと言うか、震災のどうこうよりも、円高とギリシャ問題の影響が大きいね。
最近は、9,500円じゃなくて、9,400円近辺を挟んだ攻防になってるよ。

こんなに複雑な動きをすると、僕なんかは全く付いていけな。
この相場で、儲けてる人がいるんだったら尊敬するよ。
スゴイ人はいるもんだって、思うよねぇ・・・・。 (-。-;)ボソ

ボーナスが出たら、下がってる時期に買い足してみようかと思ってるけど、
このような”底なしの状態”では、危なくてやってられない。
しばらくは、模様眺めかな。







にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/14 08:31 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

ヤフオク・・・売れないねぇ

ヤフオクは今回も無念の敗退。
30%オフなのに、売れなかった。
残念。 (--、)

これはもう、価格の問題じゃないな。
焼酎が人気がないとしか思えない。
もう一度出すか、自分で飲むか、そろそろ判断しないとね。

それは、さておきもう一つ同時に出したDVD-RWが売れた。

これって、知り合いが1600円で、DVD-RAMと間違って買ったのを、
半額の800円でゲットしたものなんだけど、
結局、使わなかったんだよねぇ。

ま、それで売れればラッキーぐらいの感覚で出したら、
500円で売れた・・・・ (^_^;)

300円、損した形だけど、使わずに置いておくよりはいいか。

今回は、これぐらいでカンベンしてやろう!!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/12 21:38 ] ヤフオク | TB(0) | CM(0)
 

楽天アフィリエイト 過去最高を記録

楽天アフィリエイトから、5月分の報酬がポイント加算された。
6,369円分だった。

少ないけど、これって過去最高の報酬なんだよねぇ。
震災の影響で下がったのは、4月分だけのようだね。
他のアフィリエイトがサッパリなのに、何故か楽天は強い。

同じように、リンクしているYahooアフィリがイマイチなのとも対照的だ。

これって、アフィリエイトがどうこうではなく、
楽天っていうサイトがいかにすごいかってことだと思うんだよね。

というのは、サイトのアクセス数は、ここのところかなり増えてるんだよね。
もちろん、バナーのクリック数も増えている。
なのに、実績が上がらないという状況なんだよね。

って事は、ほとんどの人が、リンク先のページまでは、行ってくれているだけど、
そこから先の買い物なり、見積もりなり、という行動をしてくれてないって事だね。
いわゆるウィンドウショッピングだけの状態なんだ。

ところが、楽天だけは確実に売り上げを伸ばしている。
これは、”さすが”だと認めざるを得ないな。
いや、スゴイよ、ホント。  (* ̄(エ) ̄)


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

メーカーから直接アフィリエイトの誘いがやってきた。

これまでアフィリエイトの勉強も、けっこうやっているので、
サイトが認知されてくると、”ASPを介さなくてもメーカーやショップから直接
アフィリエイトの誘いが来る”というのは知っていた。

じつは本日自分のところに、これがやってきた。
ある保険会社から、直接アフィリエイトの依頼メールが届いたんだよね。

これって、僕のサイトが認知されてきたってことかなぁ。
これからも、どんどん、こういう依頼が来るようになるんだろうか?

うーん、嬉しいなぁ。
こういう事があると、モチベーション上がるよね。

がんばろうっと。(*´∀`)ノ


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

不調だ・・・。 ( ̄へ ̄|||)

先月から今月にかけて不調なんだなぁ。
何がって、そりゃもう全部。

まずは、仕事。
自分で書くのもなんだけど、ミスが多いんだよね。
特に、ワープロの変換ミス。
気をつけてるつもりなんだけど、どうしても出てしまう。
・・・自己嫌悪!

そして、趣味でやってるバトミントン。
最近は、がんばっても空回り・・・。

ヤフオクは出品してみたけど、さっぱり売れず。

株は、下がりっぱなしなのはしょうがないけど、
アフィリエイトもよろしくない。
唯一がんばってるのは楽天ぐらいで、他はさっぱりだ。

自動車関連で牽引していたんだけど、多分、自動車業界全体が良くないんだろうね。
中古車関連は、クリックの数こそ多いものの、
実績には結びつかない。
って事は、売れてないんだろうねぇ。

やっぱり震災の影響だろうか?

株も、このままではマズイねぇ。
損失は合計で20万円を超えている。

実は、9500円ぐらいが底だと思って、買い増そうかと思ってたんだけど、
なんと、簡単に9400円を割ってしまった。
こりゃ、素人では歯が立たない相場になってしまったな。

昨年の今頃は、利益確定をバンバンやってたのに、
ツライなぁ。

うーん、なんとか復活しなければ・・・

被災された方々もがんばってるんだ。
俺もがんばろ~!! \(⌒∇⌒)/
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

オリーブオイルとバルサミコ酢の“食卓を彩る”ギフトがモラえる!!

僕は、イタリアンが好きなんだなぁ・・・。
どこが好きかって、トマト、チーズ、ニンニクの組み合わせ、
これがたまらない!!(*^ワ^*)

しかし、ここで紹介するのは、影の主役だ。
オリーブオイルと、バルサミコ酢。
これがなくっちゃ、イタリアンも、一味、二味も足りなくなってしまう。

それに、ドレッシングが切れた時の必殺技。
オリーブオイルと、バルサミコ酢、そして醤油を適当に混ぜる。
すると、アラ不思議!
オイシイ、ドレッシングの出来上がりだよ。

そんな便利なイタリアンの隠し味に使える
オリーブオイルとバルサミコ酢のギフトセットが、
モラタメさんで、”モラ”えます。
 ↓
2704_item_20110519_134134.jpg

イタリアン好きのアナタ!応募してみては、いかが?
応募は、↓コチラから!!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/08 19:30 ] モラタメ | TB(0) | CM(0)
 

ヤフオク 苦戦中! ┐('~`;)┌

今までは、”出品すれば売れる”と思っていたヤフオク。
今回は苦戦中だ。

焼酎のセットなんだけど、30%以上オフの激安で出しているにもかかわらず、

入札がな~~い Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

大分本格麦焼酎「二階堂」 飲み比べ 3本セット

ichiroh163-img400x300-1307151967ap56z794292.jpg



実は、半額で仕入れたんだよねぇ。
500円ぐらい儲かれば良いかって思ったんだけど、甘かったようだ。
今回は白旗かな。
ま、半額で買ったんで、自分で飲むとするか。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/07 08:12 ] ヤフオク | TB(0) | CM(0)
 

電力関連は、高利回りなんだけど・・・。

先日、野村ホールディングスから、配当のお知らせが来た。
300株で、1080円・・・   (-ε-)↓

ご存知のとおり、野村君は一時期からすると、かなり下がっていて、
売却すると、かなり損が確定してしまう。

ここで、考えたいのが、同じように下がっている九州電力。
僕が、購入したときは、利回りが3%前後で、それでも高利回りが魅力だった。

そしてこれまたご存知のとおり、電力関連は、東京電力の影響を受けて、
かなり下がってるんだな。
その結果、なんと利回りは5%前後で推移している。

株価の下がっていないドコモは、高利回りが魅力なんだけど、
こちらは、3%前後のままだ。

これを考えると、電力関連は、かなり魅力なんだけど、
皆、買わないんだねぇ。
どんどん下がるよ。

持ち続けている限り、けっこうな金額の配当が入ってくる(今のところ)
なんだけど、どうなんだろ?
将来、持ち直すんだったら、今は”買い”なんだけどね。

それこそ、野村君辺りよりは、魅力なんだけど。
世間一般的には、どうなんだろ?

本当に株って難しいなぁ。  (/-_-\)う~ん


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/06 09:07 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

訳ありの旅行プラン

今格安の旅行で注目なのが、訳ありの部屋
じゃらんnet

のプランをいくつか紹介すると・・・。

・ 部屋の窓がすりガラスとなっていて、外があまり見えない
    訳あり部屋

・檜風呂が付いているんだけど、窓が無い
   窓無し檜風呂付客室

・エレベータに一番近いお部屋で、ちょっと煩め。
   エレベータ寄りシングル(朝食付)

なんて感じなんだけど、ちゃんと読んでみると、全然たいした事が無いような”訳”なんだよね。
これで格安料金なんだから、絶対チェックするべきだよ。

旅行会社のHPの中に、リンクが隠れているから、隅々までチェックするべし!!
  ↓







にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/03 20:33 ] 旅行 | TB(0) | CM(0)
 

配当金

アフィリエイトの先月の売り上げが良くなかったので、
「今月は苦しいな」と思っていたところに、”定時株主総会召集通知書”が届いた。

「これで、今月は凌げるな」と思って、さっそく開封!!

NTTドコモ・・・・ 総会の案内だけ。 (´ω`。)

パナソニック・・・・  900円!!   Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

って、これじゃ何にもならないよ~!!
ショック!!

てな展開に落ち込んでいたところ、NECフィールディングが届いた。
利回りが高いことで、有名なところだな。

こちらが、200株で3,600円だった。

DVC00010-s.jpg

ま、これなら小遣いぐらいにはなるか。
他のが届くのを楽しみにしておこう!!




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/06/02 07:21 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。