fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
月別アーカイブ  [ 2011年10月 ] 

≪ 前月 |  2011年10月  | 翌月 ≫
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

為替介入⇒円安⇒株価高騰・・となるか!!

ついに為替介入が実施された。
一気に円安に振れたので、「このまま株価も上がってしまえ!!」
と、勢いづいたのだが・・・・。

途中で息切れしちゃったねぇ。
円安の息切れとタイミングが同じような感じだな。

ドル高で、利益確定が入ったので円が買われたのと、
株高でも円高に振れたとたん利益確定が入ったので、
株価も下がったわけだ。

当面、こういう展開だろうな。
とりあえず、為替がなんとかならない限り、株価も回復しないわけで、
そういう意味では、今日の介入程度では、まだまだ”ドルが安い”というわけだ。

これでアメリカの景気の先行き良好、ドルの信認という展開にならなと、
介入の意味さえなくなってしまう。

こうなると、祈るばかりだな。


スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/31 19:46 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日経平均、円安に反転すれば回復・・のはずなんだが。

うーん、円は天井知らずの様相になってきたなぁ。

為替さえ反転すれば、企業の業績から判断すると、
日本株は”買い”だと思うんだよね。

そろそろ、円が天井だと判断すれば逆張りという手もあるんだけど、
まだまだ上がるという観測もある。

僕の周りでは、72円までという声もあるんだよねぇ。
って事は、株価の回復もまだまだってことだよなぁ。

それにしても、ドル安に乗じて、ドルをしこたま買い込んでいる人々は、
反転すると同時に、今度は、そのドルを売るわけだ。

これを円に対してやると、またまた円高?
FXでドルを買い込んでいる人は、どう判断するんだろうねぇ。
いつまでポジションを維持するんだろうか?

耐え切れずにドルを手放すと、またドル安?

為替が反転しさえすれば、と思うものの、
反転する兆候は全くないねぇ。

このままではマズイぞ。
どうする日銀!!




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/31 09:16 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

業務用厨房機器を格安で、リサイクルマート

業務用の厨房機器というと、高額で当たり前。
この業務用の厨房機器をリサイクルしているショップ
業務用厨房機器のリサイクルマート をご存知だろうか?

リサイクル品なので、高品質のものでも格安だし、
また、改装や廃業などで、不要になった業務用の厨房機器の買取もしてくれる。

さらに新品も激安で、例えば、
↓の大型冷凍ストッカーでも70%OFFの69,195 円だ。



興味のある方は、ぜひどうぞ。

業務用厨房機器のリサイクルマート 
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/31 08:21 ] お勧め! | TB(0) | CM(0)
 

日経平均はV回か?

先週の株価の動きを振り返ると、明るい材料が多かった。

これまでは、NYの上昇と円安がセットでなければ株価の上昇はなかった。
でも先週は、円は最高値を更新した。
これは、円高でも日本の経済は回復するというサインなのではないだろうか?

さらにタイの水害では、日系企業に被害が広がり、
生産休止の声も聞こえる中、株価はしっかりしていた。
これも「水害でも、やれる」というサインなのではないだろうか?

もしも、来週 欧州問題が収束の方向のままで、為替介入などがあり、
円安方向に振れたら、これはもう、上昇の条件が揃ってしまう。

すごく期待しちゃうよね。

とにかく、今は為替から目が離せない。
もし、円安のトレンドと判断するならば、もう”買い”しかないだろう。

頼むぞ!日本!!
震災や水害なんかに負けるな!!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/29 17:07 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

グーグルアドセンス・・・難しいぞ!!

先日、チラホラと他のアフィリエイターの皆さんのブログを読んでいると、
グーグルアドセンスでの報酬が、割と大きいことに気が付いた。

実は、僕もグーグルアドセンスのバナーは使っていたんだけど、
ずっと”0”行進だったので、いいかげん邪魔だと思って、
どんどん削除してしまった。

何枚か、削除を忘れて残っているところがあるんだけど・・。

で、前述の記事を読んだので、自分の収益を見てみた。
残っているバナーは、2つぐらいで、1年以上放置状態だ。

すると、384円の報酬がカウントされていた。
驚き!!

って事で、グーグルアドセンスは収入になると確信、
さっそく、このブログにも貼ってみた。

・・・なんだけどねぇ。
難しすぎるよ、グーグルアドセンス。

なんてったって、日本語が英語の直訳になっていて、
意味不明なものが多い。

さらに、デザインのプレビューができない(僕ができないだけ?)ので、
イチイチ、更新して確認しなければいけない。

うーん、ちょっとハードルが高いなぁ。

まぁ、がんばってみるか。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/27 12:47 ] ブログで稼ぐ | TB(0) | CM(0)
 

来年のトレンドはプラグイン・HVか?

日産が、プラグイン・HVの投入を発表したね。

日産と言えば、EVのリーフだけど、やはり走行距離の問題は克服できなかったか?
まぁ、究極はEVなんだろうけど、繋ぎは要るわな。

って事で、プラグインは良い選択だと思う。
ガソリンは”一応積んでおく”って事で、バッテリーで動ける範囲なら、
全くエンジンは使わなくて良いわけだから、ほとんどEVだ。

バッテリーの電気を使い切る前に充電すれば良いわけだもんね。

って事は、やはりEVに強い日産のプラグイン・HVは魅力が出てくるような気がする。

トヨタも、プラグイン・プリウスを発売するけれど、
単に、現在のプリウスのバッテリーに充電できるようにしただけでは、
ちょっとアピールが弱いな。

やはり、
”給油無しで、どれだけ走るか?”
これがキモだろうな。

ぜひ、両社とも、競い合って、すばらしい自動車をリリースしてほしい。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/26 12:44 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

相場は意外と底堅いのか?

先物も上がって致し、今朝の寄り付きでは、微妙に上げていたから、
「これは買いか?」と思って、実は、もう少しで日産をクリックするところだった。

でも、その後、どうしても引っかかったのが、為替。
過去最高水準の円高がまだ続いている状況で、
輸出関連は無いだろうと思って、思いとどまった。

結果、やっぱり下がったね。
為替がこの状況で株が上がるのは考えられないよ。

とりあえず、今日はセーフだけど、
全般的に考えると、この為替で落ち込みが激しくないのは、
良いニュースではないだろうか?

逆に考えれば、円が下がれば、株の高騰は間違いない

そろそろ先週、売り越した日産の売却益、
この資金をどうしようかな?と検討中。

ドコモを1株買い増しただけじゃ寂しいよね。

さて、どうするか?


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/25 12:31 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

リンクシェアから入金

先日、 リンクシェアから、5,040円の入金があった。

今月の報酬は出そろって、これまでの合計は16,618円だから、
21,658円って事だな。

とりあえず、2万円を越えたんで、まぁまぁってところだろう。

でも、今月はかなり伸び悩んでいるのよねぇ。
そろそろ頭打ちなのか?と思い始めているところ。

さらにがんばらないとね。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

小遣い稼ぎの目標は?

僕も、時々ネットで稼いだ報酬を紹介しているんだけど、
中には、マメにレポートにしている人もいる。

また、楽天アフィリの成功者として、自己申告している人なんかも
けっこういるんだよね。

で、今日は感じたところを書いてみたい。

例えば、A8.net


トップページを見ると、高収入ランキングのトップは402万円で、
100万円突破の人がゴロゴロいる。(月額だよ)
w(゚ー゚;)wワオッ!!

こういう人達は、当然”小遣い”ではなく本業としてやってるんだと思う。

例えば、このブログなんかにも同じ人が次々に相互リンクを申し込んでくる。
って事は、次々に新しいサイトをオープンさせているってことだ。

その数は100サイト以上。
1サイト1万円の収入があったとして、月に100万円だから、
十分、100万円台の報酬を狙えるわけだ。


それにしても、一人で100サイト以上管理しているわけだよ。
本職としか考えられない。

次に個人でやってる、”本来の小遣い稼ぎ”の方を見てみよう。

すると平均で、月に1万円程度が多いようだ。

中には、3万円~5万円と書いている人もいるけど、
アフィリエイトだけでなく、ブログやアンケートでの報酬を加えているので、
かなり頑張っていることが見受けられる。

例えば、アンケートのマクロミルなどで、月に千円とか2千円とかゲットしている人がいる。

アンケート一回あたりは2~3分ぐらいで回答できるけど、
一回当たり、10円程度なので、千円稼ぐと言ったら相当なものだと判るだろう。
まぁ、”確実に稼げる”というのは間違いないけど・・・。

で、自分を振り返ってどうか?

月々1万円から1万5千円ぐらいの報酬・・・だけど、ほとんど何もしてない。

まぁ、こんなもんだろ。
だって、サラリーマンだから本業を優先するのは仕方ない。

小遣い稼ぎも、あまりのめり込むのは、よろしくないと思うから。
サラリーマンの皆、ほどほどにしとこうね。

マクロミルへ登録
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

とりあえず、回復

今日は少し上げて、昨日落ちた分は取り戻せそうだね。

本格的な回復とはいかないだろうけど、短期的には
とりあえず下落に歯止めがかかったんで、
そういう意味ではモチベーションが維持できそうだ。

それにしても、狭い範囲での動きが続いてるね。
しばらくはこのままだろうけど、どこかで上昇するか、
あるいは、あって欲しくないけど、ドンと落ちて底を探る展開があるか?だね。

うーん、どうだろなぁ。
NTTドコモは、あまり欲を出さずに、
適当なところで利益確定した方が良いのかも?

難しい展開が続くよねぇ。



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/19 10:29 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

また逆張りでやってしまった。トホホ・・

こういうのを「安物買いの銭失い」というのだろうか?
どうも僕には「安い!」と思ったら、躊躇せずに購入してしまう傾向がある。

おかげで、今日もやってしまった
・・・・逆張りで失敗

NTTドコモについては、「どこかで買い増ししたい」と
ずっと思っていたんだよね。

でもね。
このところ、ずっと値上がり傾向で、”割高”と思い込んでいたのよね。
”割高”ってのは当たってたんだけど、適正値が判らない。
・・・というか、判ってるつもりだった。

このところの流れで言うと、底値は、だいたい135,000円ぐらいだと
確信していた。

だから、ここまで下がったら買おうと思っていたのが、
14万を割った辺りで慌ててしまったんだ。
「また、上がるかもしれない」ってね。

だってねぇ。
欧州問題に関係なく、上下してたもんね、ドコモの場合。
内需だから、今回、日経平均が下げても、ドコモは下がらないと、
思い込んでいた。

うーん、下がるもんだねぇ。

本当に135,000円が底なら、2千円ぐらいの損は覚悟でと
思って、137、500円の指値を入れていた。

で、今日の引けは、136,500円だよ。

覚悟していたレベルまでは損しなかったけど、
初日から躓くとはねぇ。

明日は、押し目買いが入って上昇することを期待するしかないな。

(-。-;)ボソ




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/18 17:31 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

a8net バリューコマースから入金

昨日、A8.net
と、バリューコマースから入金があった。

a8netが 9,532円、バリューコマースが1,000円だ。

a8netは、多いようだけど、先月から繰り越しているんで、2ヶ月でこの報酬。
それでも、月平均5,000円近いので、まぁまぁかな。
もちろん、楽天に比べると、少ないけど、こっちは現金だからね。

って事で、ここまでの合計は、
楽天アフィリの6.086ポイントと合わせると16,618円だ。

先月まで、右肩上がりに報酬をゲットしてきただけに、ここ2ヶ月は失速気味だなぁ。
まだ、リンクシェアの入金が控えているけど、2万円突破は難しいかも?

うーん、もう少しがんばろう!!






にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

8千500万円とは大きくでたな・・・詐欺メール

ここ2・3日で、同一の送り先から迷惑メールがドーンと届いた。
アドレスを公開しているから、しょうがいないんだけど、
それにしても、今回のは、量が半端じゃない。

「詳しくはこちらをクリック(クリックするわけないだろ!)」と
書いているので、内容は無いんだけど、件名を繋ぎ合わせると、
「金持ちが死んだので、相続人になって欲しい」というストーリーのようだ。

金額が8千500万円で、相続税もかからないらしい。^( ̄□ ̄#)^

な、わきゃないだろう???

って事で、変なメールが出回っているので、皆さん十分注意してね。



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/17 08:10 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

業績上方修正 割安銘柄を狙え!

最近、記事のタイトルに、「ポジティブ」な文言を付けると
アクセスが上がることに気が付いた。

最近は、皆さん”良いニュース”に飢えているんですねぇ。
今、この記事を読んでくれている あなたも、そうですか?

って事でポジティブな意見を。

今日、本屋さんで立ち読みした記事の中で、
株価が下がっているので、利回りが急上昇!!
って記事が出ていた。

これは全く嘘じゃないんだよね。
企業の業績は、そんなに悪くないから、配当はちゃんと出てる。
なのに、株価は安い。

利回りは、単純に株価と配当の割合だから、株価が下がれば利回りが上がるのは当然だ。

これが、3~4%ぐらいの銘柄がゴロゴロあって・・・、
中には5%を超えるものがあるってんだから驚きだ。

さらには、それがお堅い一流企業ってんだから、さらに驚きだよね。

だから、確かに今は長期の視点で見ると、お買い得なんだよ。
これは本当。

僕の場合、実は この事を確信しているから、含み損があっても
そんなに慌てないわけよ。

自慢しているわけではないけど、確実に利益を出している企業に投資しているから。

こんな風に考えると、これから投資を始めるには、今は絶好の機会なんだ。
株価が少々下がっても、ビクともしない資金があるなら、
高利回りを狙って、長期投資も良いものではないかな?


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

楽天ポイントで映画を見ると3倍お得!!

楽天スーパーポイントが貯まっている映画好きの皆さん、これまで映画を見るときに
以下のような経験をしたことはないだろうか?

○ 楽天ポイントがなかなか貯まらず、有効期限を迎えることがある。
○ 送料がもったいないので、価格の安い買い物はしたくない。
○ 映画の鑑賞券を買うための行列ができていた。
○ 満席で見られなかった。
○ 映画館での支払いが面倒くさい(時間がもったいない)
○ 映画の鑑賞券を買って、映画が始まるまでの時間がもったいない。
  (映画を見る直前に映画館に行きたい)

これらを一気に解決するのが、東宝シネマズの「vit」と楽天ポイントの組み合わせだ。

vit」は、インターネットで映画を事前購入できるサービスなのだが、
嬉しいのは、単に事前購入できるだけでなく、
楽天スーパーポイントで支払いができること。

しかも、楽天安心支払いサービスを使えるし、楽天カード
を持っていれば、100円につき1ポイントバックしてくる。

もちろん、映画館で実施している、メンズデー、レディースデー、シルバー割引など、
各種の割引も適応されるんだ。

楽天スーパーポイントが貯まらなくてポイントが少ない場合や、
「送料がもったいない」なんて場合は、満足のいくサービスではないだろうか。

また、映画チケットの事前購入は、「良い席はお早めに」という意味でも
もちろんお勧め。
「急いで行って、良い席を確保しよう」なんて思うと、チケットを買ってから、
映画が始まるまでの時間が無駄。
これらを一気に解決するのが、東宝シネマズの「vit」利用なら、映画館には上映開始直前に行けばよろしい。

さらに、チケット売り場は混んでいても、発券機は、発券がスムーズなので、
行列に並ぶ心配はほとんどない。

そうそう、これらを一気に解決するのが、東宝シネマズの「vit」を利用するなら、シネマイレージ」への入会も検討してほしい。

vit」を利用するなら、シネマイレージ」は、年会費315円のカードと、年会費無料のクレジット機能付の2種類がある。

映画を6回見ると、一回無料で見られる豪華得点のほか、マイレージが貯まるとプレゼントがもらえる。
しかも、入会しておくと、「vit」の手続きも非常に簡単になる。

映画が好きなら、ぜひとも検討してみてほしい。







僕は、このシステムの存在を知ってから、
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/14 08:19 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

楽天アフィリエイト と 楽天カードの意外な関係

今日は、楽天アフィリエイトで貯まった、楽天ポイントの使い道をご紹介。

楽天アフィリの難点は楽天でしか使えないポイントが報酬になるところ。
だからポイントを有効利用しないと、アフィリエイトで稼いでも意味がないんだな。

しかし、他のアフィリエイトもそうだけど、なかなかまとまった金額にならないんだな。
だから、なかなか”欲しいもの”が買えるだけのポイントが貯まらない。

で、僕の場合、登場するのが、楽天カード

あと、100円とか、1,000円とか、届かない場合。
現金を銀行振り込みなんて事になると、振込み手数料はかかるし、
ATMで、複雑な操作が必要だし、イマイチ、その気になれないんだよね。

だから足らない分をクレジット決済にすれば、手数料も手間も要らない。
これで、綺麗にポイントを使えるってわけだ。

もちろん、他のカードを使えるけど、楽天で買い物をするなら、楽天カードが絶対お得。

だって、買い物をする度にスーパーポイントが3倍、5倍で返ってくる企画や
楽天イーグル巣が勝ったなど、カード会員対象の企画が頻繁あるんだよね。

普通にお店で使ってもスーパーポイントが貯まるので、
アフィリエイトでの報酬と合算できるから、さらにポイントが貯まりやすくなる。
これは大きい。

その他にも書ききれないくらい楽天アフィリエイトと楽天カードは相性が良い
もし、楽天アフィリに興味があるなら、ぜひどうぞ。






にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

なんと日産は上昇局面か?

昨日、売却した日産株。
本日、寄り付きで下げていたので、”ホッした”という記事を今朝書いたばかり。

それで、なんと!!
引けにかけて上げているではないか!!
結局11円高!!

どーゆーことよ??? o(@.@)o

日経平均が下げているのに日産だけが何故上がるんだ?

ひょっとして、為替が円安に振れたか?

・・・いや、それもない。
他の輸出関連も下げているし。

うーん、素人ではどうーしても理解できない。
ひょっとして、単にテクニカルの問題なのだろうか?

うーん、判らん。



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/12 19:07 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

売り抜け成功・・・小額だけど。

昨日の上げ相場は予想通り、一過性だったようだ。

「とりあえず、損しなければ良し」とした売りの判断は正しかったわけだが、
確定した利益は、一月で7,500円ほど。

なんとも寂しい結果だけど、他の含み損を考えると、これでもマシな方。

現物取引のみの場合、基本的には、株価全体が上がってこないと
大きな利益は出ないもんだね。

って事で、ここは我慢のしどころか?

とにかく今は世界情勢、特にEUにかかっているので、
当面、注目すべきはスロバキアの動きだろう。

欧州問題さえ、方向性が見えれば、日本株は強いと思うんだけどな。
だって、企業の業績が良いのに、株価に反映されないって、
絶対おかしいよ。

何かきっかけがあれば、必ず復活してくるはず!
と、信じているのだ!!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/12 09:11 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日経平均上昇中!!

今日は、久しぶりに気持ちよく上げてるねぇ。
ま、今までの含み損を取り戻すほどではないけど・・・。

って事で、今日は手持ち資金を増やすために日産を売却した。
セコイけど、7000円強の利益になった。

最近は損をできるだけ避けるように、
少々弱気なんだよね。
・・・含み損が大きいからね。(書けないぐらい)

なので、小額でも、利益を出すことが重要と、気持ちを入れ替えたわけ。

さて、このまま日経平均は上がってくれるのか?
それとも、日産だけでも売り切れて良かったということになるのか?

難しい展開だねぇ。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/11 12:46 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

楽天アフィリエイト、ポイント ゲット!

今日は、10日なので、楽天アフィリエイトのポイントが付く日。

このところ、未確定報酬は、ずっと1万円を超えているので、
毎回、「今度こそ、1万ポイント以上のポイントが確定してほしい・・・」
って、思うんだけどねぇ・・・。

入ってきたポイントは、

6,086ポイント。  ( _ _ )..........o

気を持たせておいて、それはないだろう。

このところ、成績は右上がりだったんだけど、
今月は、先月に比べると大きく落ち込んでしまった。

何が悪いってわけじゃないんだろうけどね。
8月は良くなかったわけだ。

ま、またがんばるしかないね。

それにしても、未確定報酬が、確定する比率は、
金額的には半分ぐらいだよ。

なんか、精度が低すぎるような気もするんだけどねぇ。
どうだろ?

それでも↓下のバナーの文句じゃないけど、けっこうポイントがたまってきた。
現在、3万円分を突破!!・・・何に使おうかなぁ。





にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/10 08:41 ] ブログで稼ぐ | TB(0) | CM(0)
 

くりくり坊主 インプレッション

うちの奥さんが、毎年栗の皮むきに苦労しているようだったので、
いつも、”大変だなぁ”と思ってた。

今年は栗の皮剥きの作業中にマメを作ってしまい、
ついに見かねて、栗の皮むき機を購入したのでご紹介。

ジャーン!!
栗くり坊主だぁ!!。

DVC00160-s.jpg

栗くり坊主には、この洗える栗くり坊主Ⅱと、
刃の交換ができる従来の栗くり坊主の2種類がある。

ま、今回は”お試しの意味を込めて”洗えるる栗くり坊主にしてみた。

さて、いろいろインプレッションを読んでいると、
「慣れれば簡単に剥ける」というのが多い。

この”慣れれば”に引っかかっていたんだな。
皮を切るのは、ハサミなんだから簡単だろう。
問題は、皮を捕まえる左側のギザギザがどの程度役に立つのか?
普通の刃物との違いは、このギザギザ部分だけだからね。

で、実際使ってみたインプレッションは・・・。

これが、思ったより簡単にスイスイ剥ける。
ギザギザの食い込みが良くて、ほとんど滑ることがない。

こりゃ、要領とか何とか、関係なく簡単に剥けるよ。
練習など必要ない。
これは驚いた!! (*^ワ^*)

切れ味もバツグンで、力もほとんど要らない。
これで、”奥さんもさぞ楽ができるだろう”と、自信たっぷりに話したら、

「じゃ、全部剥いといて!」だって・・・・( ̄へ ̄|||)

オイオイ、そりゃあないだろう・・・。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/09 14:35 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

yahooアフィリ・・・イマイチかも。

yahooアフィリのポイントが入ったので、とりあえずお知らせ。
今月初の報酬だしね。

2,717ポイント・・・・( ̄へ ̄|||)

うーん、楽天に比べると、伸びないねぇ。
yahooは、楽天の1%報酬に比べると2倍の2%還元なんだよね。
なのに、報酬額は1/3~1/4ぐらいなんだな。

やっぱショッピング・モールとしては、楽天のすごさがわかるよねぇ。

まぁ、済んだことは仕方ない。
来月もなんとかがんばろう。





にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

価格.com 自動車保険 無料見積もりで1万円!!

価格.com でやっている自動車保険の無料見積もりで、図書券1万円が当たるというキャンペーンをやっている。
価格.com と言えば、比較サイトで有名なサイトだよね。

その価格.com に自動車保険の見積もりを依頼すると、
無料で、13社の自動車保険の見積もりをゲット、
文字通り価格を比較できる ってわけだ。

無料で比較できる上に1万円の図書券が当たるってのは嬉しいね。
さらに、一番安い、保険会社と契約できれば、さらにお得だ。

そろそろ自動車保険の更新だなって方は、ぜひ覗いてみてほしいな。


価格.com自動車保険 比較・見積もり


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2011/10/03 08:19 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。