レガシィのバッテリーが怪しくなってきたので、バッテリーを交換することにした。
ここで普通にバッテリーを交換すると、
自分で作業したとしても、1万数千円の購入費がかかる。
ディーラーやGS、カーショップなどに交換を依頼すると、2万円前後の費用がかかる。
そこで、今回は、格安バッテリーを通販で購入することにした。
最近話題になっている
再生バッテリーだ。
再生バッテリーは、中古バッテリーとは違い、端子やバッテリー液を
再生加工して、新品同様の性能を発揮するバッテリーだ。
新品同様のバッテリー性能なのに、価格は、1/4~1/3程度と、
格安で、
とってもお得なのだ。
さて、今回は、在庫の関係で購入先は”B-POWER”というメーカーになった。
コチラ↓が到着したバッテリーだ。

新品ならば、1万数千円はするはずのバッテリーが
送料込みで、7,005円だった。
・・・”5円”って何だ?( ̄へ ̄|||)
で、さっそく取り付け。
端子2箇所を外して、バッテリーを固定しているネジを外せばOK。
簡単なものだ。・・・これで工賃高いんだよね。
こちらが、バッテリー交換済みのレガシィ。↓

↑見た目も、ほぼ新品だね。
そして今回、関心したのが、
古いバッテリーの回収だ。
最初の写真の左側に写っているのは、着払いの返信用紙なんだな。
これが、バッテリーと一緒に同胞されてくるので、
箱の中の再生バッテリーと、古いバッテリーを入れ替えて、箱に貼れば、無料で
古いバッテリーを引き取ってくれる。
要するに、前述の”送料無料”というのは、”往復の送料が無料”という事なんだ。
手間はかからないし、これは、良いシステムだと関心することしきりだった。

↑ 取り外したバッテリーを入れて、着払い送付票を貼り付けて、玄関に置いた状態。
これで、クロネコさんが、勝手に持って行ってくれた。
という事で、作業は簡単だし、安いし、バッテリーは普通に役に立ってるし、言うことなしだ。
これからは、格安再生バッテリーの時代だと思ったよね。
さて、前述のとおり、今回は、在庫の関係でB-POWERを利用したけど、
実は、格安再生バッテリーを販売している会社はたくさんある。
もちろん、在庫チェックも必要だけど、最安値を探すことも重要。
車種によってバッテリーの型が違うからね。
で、B-POWERは、軽自動車とコンパクトカーに対象を絞ってきたので、
レガシィ用のバッテリーは売っていない。

軽自動車、コンパクト・カー以外は、こちらがお勧め↓

↓ そして、こちら↑の再生バッテリーの工場直販のサイト。
アールエストレーディングそろそろ、バッテリーがヤバイ方、
ぜひ、一度、再生バッテリーを検討してみてほしい。
絶対お得だと思うよ。
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。