fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

スポーツ・カーが復権の予感!

我々のような昭和世代の”くるま”と言うと、スポーツ・カーが当たり前だった。
そもそもスーパーカーブームの洗礼を受けているので、
”カッコいい車”を知っている。

庶民の車も、シビックやトレノ・レビン(AE86)など、”走る車”が人気で、
ミドル世代もプレリュードやカリーナEDなど、ワイド&ローのスタイルが主流だった。

10201003_198903.jpg  ホンダ プレリュード

それが、”燃費が良い”、”小さくても中は広い”など、
実用的な面ばかりが強調されているのが昨今の状況だね。

それが、ここに来て、”走る車”、”カッコいい車”が復活の兆しがあるらしい。

きっかけは、北米のシェール革命だ。

日本のドライバーは、まだまだ”ガソリンは高い”というイメージだけど、
特にアメリカでは、”シェール・ガス”が安く供給されたことによって、
エネルギーに不安がなくなってるらしいんだな。
よって、石油製品、ガソリン価格が下がり始めているらしい。
これによって、燃費以外の部分にもスポットが当たり始めたんだな。

だからといって、HVやEVといった環境性能が軽視されるわけではないが、
”それだけではない”プラス・アルファの性能が車に求められるようになってきたのは
間違いないらしい。

北米のブームは、しばらくすると日本にも飛び火する傾向があるので、
日本にも、かつてのライト・ウェイト・スポーツ、2ドア・クーペのような、
遊び感覚一杯の車が登場するかもしれない。

昭和世代の車好きとしては、とっても楽しみなんだが、
いかがかな?

スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/01/30 07:36 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

ガソリン価格急上昇! インフレ対策の副作用!!

インフレ目標2%&円安誘導・・・・。

経済対策ももちろん重要だが、ここにきて副作用が気になり始めた。
石油関連製品の値上がり だな。

ガソリン価格が上昇しているのはご存知のとおりだが、
灯油など、生活必需品もどんどん値上がりしているね。

経済対策が成果を上げて、給与が上がるなど、
庶民に還元される前の物価上昇は困ったものだ。

これだけ輸入品が価格上昇すれば、インフレ対策と関係なく、
物価全体の上昇を押し上げるのではないだろうか?

食品や、衣料など生活に欠かせないものもあるし、
自動車関連で考えると、輸入車の価格上昇も考えられる。

これで、消費税が導入されれば、自動車業界が痛いよねぇ。
って事は、庶民の生活も危ういってことだ。

まぁ、経済の動向に個人で対抗できないので、
せめて自分の生活だけでも守ることか?

ガソリンが高くなる前に満タンにしておく、
燃費の良い車を消費税が導入される前にゲットしておく・・・、

ま、自動車好きができる事といえば、これぐらいか?

景気の方が、先にドーンと良くなって欲しいねぇ。
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/01/22 08:11 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

卒業式、成人式は激安レンタルで!

昨日、本日と、あちらこちらで成人式が行われている。
綺麗な着飾った女の子が街にあふれていると、心豊かになるよね。

さて、ある美容院で聞いた話・・、
結局、「成人式にはお金がかかるお金を節約する方法」って話なんだな。

その美容師さんが言うには、
写真、着付け、髪・・などをバラバラに依頼するよりは、
トータルで○○円!!

なんてところの方が安い場合があるらしい。

さらに、トータルで申し込みをすると、
美容院→着付け→写真スタジオ なんていう移動時間も短縮できる。

最近は、写真スタジオで髪のセットから着付けまでやってくれるとこもあるらしい。
・・・というか、この美容師さんは、写真屋でバイトをやってたそうだ。

早朝から午前中までは、写真屋でバイト。
午後からは、自分の店の営業と、まぁ、一日忙しかったそうだよ。

さて、お得と言えば衣装のレンタル。
こんな振袖でも、6,980円と激安だ。



何度も着る機会はないから、レンタルは大変お得だ。

卒業式なんかで着る袴。

あれも、卒業式以外で着る機会はなかなかないけど、
けっこう見るよね。
あれって、やっぱり買うよりはレンタルが得だと思う。

こんなカワイイのでも9,800円だよ↓。
検討の余地はあるな。




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/01/14 09:31 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
 

チェーン不要! 簡単装着の布製 スノーカバーに注目!

先日、スキーに行って、駐車場で一際目を引いたのが
布製 スノーカバー です。

正直言って、初めは全く知らなかったので、
タイヤに布が巻き付いているのが不思議でした。

考えてみれば、布ならば雪でも氷でも、滑りにくいのは簡単に判りますよね。
”なるほど”です。

布製のスノーカバーが、金属やプラスティック製のチェーンよりも
優れている点は、なんと言っても付けやすさです。

もちろんジャッキ・アップなど必要ないし、
カバーですから、撒きつけて留めるだけです。
軽いし柔らかいので、とっても簡単ですよね。

もう一つ特筆したいのが小さくて軽いという携帯性です。

ケースに入れてしまえば、ペットボトルぐらいの大きさで、
しかも軽いので、邪魔になるようなことはありません。

さらに柔らかいし”薄い”ので、装着しても乗り心地が良いです。
これも特筆できるところですね。

さて、唯一の欠点と言っても良いのが耐久性です。

さすがに布ですから、金属チェーンのように頑丈ではありません。

それでも、50km/h以下で200km走行まで保障していますから、
豪雪地帯でもないかぎり、実用性は十分です。

緊急用と割り切るなら、非常に便利な優れものだと思います。
冬場、チェーンなど全く持たず、車を乗りますよりは、
トランクの隅にでも、乗せておくことをお勧めします。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/01/09 10:02 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

今年の自動車

せっかくの年初だから、初投稿は、今年の自動車を考えてみたいと思う。

まずは、世界的な経済的復興の影響を受けて、自動車業界はやっと上昇気流に乗るだろう。
もちろん、国内も明るい話題が増えてくるのではないだろうか?

自動車関連の投資も増えると予想されるので、自動車ファンにとっては、
”とんな車が出てくるか?”これが楽しみだね。

さて、僕が”今年は来る!”と思ってるというか、希望というか、
そういう車をご紹介。

今年は、HV以外のエコカーに注目しているんだよね。

日産がEVオンリーの路線を脱却して、HVを出すことになった。
まぁ、昨年は、HVの一人勝ちだったわけだが、
その狭間で、HV以外にも、いろいろなエコカーの技術が登場した。

マイルド・チャージ、クリーン・ディーゼル、エコ・チャージ・・などなど。

このような技術は、自動車価格を下げる効果があるんだな。
逆に言うと、HVは、燃費は良いけど、本体価格が高いのが難点だったんだな。

そこに、ニッチなアイディアが生きてくると思うんだ。

ズバリ!”こういう車が出る!!”というか、希望しているんだけど・・・、

維持費も安いし車両本体価格も安い自動車

今年のキーワードは、コレじゃないかな。
消費税導入前の駆け込み需要の波に乗るのは、こういう車だと思う。

消費者の評価は厳しいからね。
ここは日本の技術力で満足する自動車をどしどしリリースして欲しい。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/01/04 07:52 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

大相場が来る!!

もう、年末にありったけの資金をつぎ込んだので、
これ以上、どうしようもないのがじれったいのだが・・・・、

今年の大発会からしばらくは、大きく上げるだろうね。
ひょっとすると、3月末まで、上げ続けるかもしれない。
・・・昨年のように。

アメリカの財政の崖問題が当面心配なくなった今、
ネガティブな話題は、不確定要素は、欧州問題と、中国関連だけだ。
しかし、これもまた、どちらも収束しつつある。

また、ポジティブな話題としては、日本の政治と日銀の連携がある。

イタリアとドイツの選挙結果次第では、どうなるか判らないものの、
ここまでは、ほぼ安泰ではなかろか?

個人的には、久しぶりの上げ相場で仕込めるだけ仕込んだので、
非常に期待が大きいんだな。

ここは、みんなそろって、日本株を持ち上げようではないか。

がんばれ日本!!
復活は近いぞ!!
 \(^▽^)/


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/01/03 10:47 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。