最近、売買を頻繁に繰り返したし、アフィリエイトで儲かった資金をつぎ込んだので、
純粋に株でいくら儲かっているのか判らない状態になっていた。
そこで、一度清算しようと思っていたので、
落ち日を狙って、全ての持ち株を売却してみた。
初めて株を購入したときの資金は、116万円だったのが、
売却益は200万円を超える予定なので、
額面的には増えている。
しかし、損失もあるし、なんといっても順調だったアフィリエイトの資金が入っている。
いくら儲かったのか、良く判らないんだよねぇ。
ま、今回、全ての株式の売却に成功したので、
ある程度、利益を確定できると思う。
少しでも利益が出ていれば、報われたと思うべきだろうなぁ。
さて、落ち日を振り返ってみると、
前日にNYが上げていたこともあって、例年のように
大きくは下げなかった。
なので、株主権利確定を狙っていた人にとっては、
絶好の売却日和だったわけだ。
おかげさまで、足を引っ張っていたパナソニックだけが
損失を出したが、全体では20万円強の売却益が出た。
これまで大きく負けていたのが九電と野村HDで、
合わせると、50万円ぐらいの損失。
最終的には、これをカバーするだけの利益を出さないとね。
さて、今後は買い戻すタイミングが難しいな。
今、大きく下げているので、手が出せないけど、
そろそろ反転するのではないかなぁ・・・と思っているところ。
ま、キーワードは”キプロス”だろうね。
買い戻すタイミングを計るのが楽しいんだなぁ・・・(*^o^*)
スポンサーサイト
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。