fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

シリアの影響は?

本日30日の寄り付き、日経平均は上げてるねぇ。

シリア情勢は、”緊迫”と”緩和”、両方の情報があって、
素人は、どっちが正しいのか?新しいのか、判断が難しい。

今朝は、NYが上げているからか、若干円安になったからか、
少し上げている。

さて、これがトレンドになるのかどうか。
なんか、怪しい。

本日は金曜日だから来週の月曜日どうなっているか、
全く検討がつかない。

素人としては、上がるケース、下がるケースの両方を待ってるしかないな。

なかなか上昇気流に乗れないなぁ。(´Д`;)
スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/30 09:09 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

参った!シリア情勢!!オリンピックはどうか?

シリア情勢の悪化で、原油が高騰、日経平均も下げ始めた。

来週はいよいよオリンピックの開催地が決まるというのに、
この状況は吉か凶か?

本当にオリンピック開催地が東京に決まるのなら、
今の下げはチャンスと見て良いだろうな。

一時的には絶対上がってくるはずだもんね。

反対に、最悪のケースを考えると、

シリアに米軍がミサイルを撃ち込んで、
さらにオリンピックが東京以外で決まるケース。

有り得ないことはないし、こうなる最悪だ。
9月中はずっと下げ続ける可能性も出てくる。

・・・・さて、どうするか?

こりゃ、何もしないのが一番いいのかなぁ?? (ー_ー;)ウーン、、、 
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/29 09:27 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

アフィリエイト・依然苦戦中 ( ̄Ω ̄)

あいかわらず、アフィリエイトが苦戦中。
って言うか、どんどん悪くなってる。(ー_ー;)ウーン、、、 

何故アクセスが落ちてきたか?
・・・これは判った。
ターゲットにしていた”自動車”、”維持費”の
検索数が減っているからだ。

スニペットが原因ではなかったわけだな。

グーグルのペナルティにかかったとか、
そういうのではなくて良かったものの、やはり深刻。

次なるキーワードがなかなか見つからないんだな。

やはり”自動車”に関連するキーワードが良いと思うんだが、
”自動車”と最も相性が良いキーワードは、”中古”なんだよね。

ネットで検索する人って中古車が好きなんだねぇ。

しかし、この”自動車”、”中古車”は激戦区なんだよねぇ。
大手中古車屋が検索ランクの上位を占めている。
これは対抗するのは難しいし、意味もないな。

では、どうするか?

うーん、なかなか答えは出ない。
少しずつ手直しするしかないかな。

一つでもリンクを増やしちゃえ!!
良かったら、サイトに来てね。↓

自動車 維持費 削減、節約の裏技!





にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

ネガティブか?ポジティブか?

昨日は、「オリンピック」というポジティブな話題だったけど、
本日は、「米金融緩和縮小」というネガティブな話題。

こちらは実施されると、NY下げ⇒東京もつられて下げ、
という展開が見えてくる。

コイツが痛いのは、日本経済だけではなく、
世界中の市場に影響が出ることだな。

金融緩和はどこかで終わらせないといけないわけだが、
それに伴うショックがどの程度か、誰にもわからん。
・・・そういう事だね。

しかし最近、円高傾向に振れてきた為替相場だけど、
米金利の上昇で、ドル高になりそうな雰囲気も出てきた。
これを考えるとネガティブばかりじゃないか。

とにかく、先が読みにくい状況には変わりなく、
しかも影響が大きいビッグイベントが+と-の両方で控えている。

なかなか素人では、難しいよね。
いっその事、一時撤退するべきか?なんてね。

それはともかく、昨日、底値を狙ってANAに買いを入れてたんだけど、
朝方からの下落が昼には底を打って、反転したおかげで買えなかった。

間近の最安値205円までは、下がると思ったんだけど、
206円で切り返しおった。*`∧´)/

1円差で買えないとは、ショックだなぁ。
でもまぁ、本日下がるかもしれないしね。

本当、難しいもんだ。o(´^`)o ウー

で、今日?
今日は、昨日の挫折があるから、模様眺めかなぁ。



値動き的にはドンピシャだったんで、ちょととショック!
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/22 08:53 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

オリンピック関連銘柄に注目!!

いよいよ、9月7日が近づいて来た!
何の日か?

オリンピック開催地決定日なのだ!

オリンピックが東京で開催されたら、これはもう、
我々小口の個人投資家にとっても大きな事件だ。

オリンピック関連銘柄が急騰するに違いない。
仕込むなら、来週までだよ。

さて、日経平均を見ると、本日は若干戻しているようだが、
このところ下げトレンドだ。

チャートで見るかぎりは、微動を繰り返しながら大きく下げている。
しかも、もう少し続きそうに見えるよね。

さらに、アメリカの金融緩和縮小が本当に決まると、
日本経済にも一時的にしろ悪影響が出るのは避けられないだろう。
円高傾向にもなるしね。

要するにオリンピック以外はネガティブな話題ばっかりで、
早々には反転しそうにないよね。

そんな中、来週まで待たずに関連銘柄に買い注文を出してしまった。
”絶対やめよう”と誓った逆張り!
またまた手をだしてしまった。

とは言え、現在保有している銘柄ANAの追加購入、
すなわち、ナンピン買いだな。

ANAは、5月の上昇気流で、数千円の利益を確定したところで、
再び上昇を始めたんで、買い戻したんだよね。

・・・ま、それが失敗で現在の含み損は4万5千円ほど。(´д`)フゥ

これを取り戻したいのと、”いいかげん底だろう”と、いつもの
楽観主義で、押し目を狙ってみた。
さらに、オリンピックが決まれば反転上昇が見込めるけど、
万が一ダメでも、そんなに落ちないような気がしない?

不動産とか、建設だったら、ストレートに影響が出るだろうけどね。
そういう銘柄でないところが気に入ったわけだ。

低めの指値なんで買えたらラッキーぐらいの気持ちかな。

そうそう、まぁ、不動産関連も狙い目だろうと思って、
先日購入したパーク24。

こちらも押し目狙いの逆張りだったんだが、
本日は

続落!щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!


ま、そんなこともあるさ。
ドンマイ!
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/21 10:27 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

アフィリエイト苦戦の理由はキーワードの変動?

3月ぐらいから調子が悪いアフィリエイトだが、
ここにきてさらに悪くなってきた。

一時は3万円/月の成果もあったんだけど、最近は1万円に届かない。
これはマジでやばいぞ! (ー_ー;)ウーン、、、 

アフィリエイト報酬が伸びないのはもちろんアクセス数が減ったため。
問題は何故減ってしまったか?だな。

以前にも書いたけど、検索のときに表示されるスニペット(説明文)に
問題があると考えていた。

でも、相変わらず”自動車”、”維持費”で検索すると
かなり上位で表示されるのは変わらない。

「こりゃスニペットが原因ではないぞ!」

って事で、いろりろ調べると・・・いつくか発見があった!

一つは、サイトに来てくれた人のキーワードが
”ハイブリッド”がダントツなんだよね。

これは”維持費”で検索した場合、表示がショボイから、
クリックされないだけ・・・・では、なかった。

なんと、グーグル・キーワード・アドバイス・ツールを使って
調べてみると・・・
”自動車”、”維持費”では、検索回数は、”検索されていません”
となっている。

一生懸命”維持費”をターゲットにあれこれ仕掛けていたんだけど、
誰も検索してないんでは、いくら上位に表示されても
クリックされないわけだ。

なんてこったいがっかり。

って、ことで今度は違うキーワード探しからだ。

”ハイブリッド”は、検索されてなくもないけど、
ボリュームが少ない。

検索が多いのは、”中古車”だけど、競合が多すぎる。

さて、どうするか?
こんなところでメゲナイぞ!

儲かり始めてから初めての試練だ。
やってやろうじゃないの!!\(⌒∇⌒)/




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

悪材料ばっかりだぁ!どうする?

昨日は、日経平均が下がり続ける中、
保有している中で、唯一上昇銘柄だった三井物産を
うまいこと、高値で売却できた。

2万円強の利益確定だ! \(⌒∇⌒)/イヤッホー

・・と喜んでばかり入られない。

本日は、NYは下げる、円は上がる、CMEは下げる・・・
と悪材料ばかりがズラリ!!

今、保有しているのは、マイナス圏内の銘柄ばかり。
特に、ANAは、5万円近くの含み損を抱えている。

ANAには「787で配線トラブル」とオマケまで付いている。
参った。

含み損の少ない銘柄だけでも処分するべきか?

いや、今日は金曜日だ。
週明けには、反転上昇しているかもしれないぞ。
ここは踏ん張り所か?

いったいどうすれば良いんだぁ~!?
o(´^`)o ウー
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/16 08:55 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日本株、疑心暗鬼は続く・・。

本日は、日経平均が下げる中、一貫して上がり続けた三井物産の
利益確定を狙ってみた。

実は昨日も、狙ったんだが、お仕事だったのよねぇ。

保有銘柄がどんどん下げる中、2万円ほどの利益確定を狙っているんだけど、
指値まで戻してくれれば\(⌒∇⌒)/だねぇ。

上がり調子だからも、もう少し持っておいても良いんだけど、
どうも日本株全体が不安定というか、モロイよねぇ。

疑心暗鬼が付きまとって自信が持てないんだな。o(´^`)o ウー

こういう時は一旦市場から離れるのも手かと思って、
利益を出している銘柄については手仕舞いだな。

来週にならないとトレンドははっきりしないよな。
明日も、軽く模様眺めといこうか!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/15 09:13 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

株式市場は盆休みなし!!w(°o°)w おおっ!!

もう3年も株をやっているのだが・・・。

証券取引所ってお盆もやってるんだねぇ。 ノ(´д`)ポリポリ

いやぁ、毎年「当然休み」と思って、
完全にPCの前から遠ざかっていたか、
自分が休みモードだったんだねぇ。

いやぁ、恥ずかしい。

「市場参加者が少ない」ってのは、
てっきり「お盆3が日を含んだ連休」を取得している人が
3が日前後の休みに参加しないことだと思っていた。

今年で言うと12日と16日だな。
この2日は、市場参加者が少なく、13~15は、市場自体が休み・・・

勝手にそう思い込んでいたんだなぁ。

つい先日まで、「盆明けは下げて始まるだろうな」って思っていたが、
なんとなんと、お盆期間中に日経平均は上昇しそうな勢いだ。

いやはや、知らないって、恥ずかしいねぇ。
反省!!


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/14 08:44 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

カローラ ハイブリッドは得か?

トヨタのハイブリッドも、いよいよ”普通の車”に採用されてきたぞ。
プリウスやアクアはハイブリッド専用車だったため、
ガソリン車とは比較できない。

なんだけど、カローラは、ガソリン車と簡単に比較できるんだな。
これでトヨタのハイブリッド価格がいくらかが判るってもんだ。


まず、ハイブリッドだが、
1.5Lエンジン+モーターの購入価格は2,059,490円となる。
(トヨタ公式シュミレーション)

こいつのモーターを外すと、1.5Lガソリン車となり、
これが¥1,616,490円だ。

ま、モーター代は、40万円ほどだな。
40万円払って、パワーと燃費を稼ぐわけだ。

ガソリン代で40万円差を回収できるかどうかは、
ぜひ、僕のサイトのシュミレーションを使って検証して欲しい。

http://www.coara.or.jp/~ichiroh/simulation_menzei.html

上のシュミレーションを使って判るように、
通勤や通学など、かなりの距離を走らなければ回収は難しい。

したがって、モーターを付けることによるパワーアップ
期待するかどうかが、購入の決断に繋がってくると思う。

まぁ、今のところ、ハイブリッドは、価格的にはガソリン車には
まだまだかなわない。

天下のトヨタでも、そんなもんなのだ。




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/09 09:28 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

日経平均に”下ヒゲ陽線”現る!!

今日の相場は、スゴかったねぇ。

寄り付きのところで、少ないながらも利益を出していた
三井物産を利益確定で売ろうとしてたんだよね。

そしたら、みるみる下がるじゃない。

「どうせ、いつものように反転するだろう」
って事で、”成り行き”だけは止めとこうと思ったわけだ。

で、”指値をいくらにするか?”は、昼休みに様子を見てから、
と決め込んだわけだ。

そして昼休み・・・・。

なんと、200円近くの暴落!!<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!

三井物産も大きく値下がりして、「完全にやられた!」
と、思ったね。

「寄り付きで、成り行きで売ってしまうべきだった」
・・・と意気消沈して、帰宅すると。

なんとなんと、後場は大きく反発!
日経平均は、143円の上昇だって!

三井物産も22円の上昇・・・だって。

いったい、昼間の下げは何だったの?
こりゃ、本当にどうしたら良いのか判らないねぇ。

まぁ、とにかくだ。
極端な動きは、結局チャートは下に長いひげを残した陽線になった。

テクニカルで言えば、底値でこれが現れると反転上昇の合図だ。

しかも、そろそろゴールデン・クロスさえ現れそうな雰囲気になってきた。

・・・これをこのまま信じて良いものか?
なんてったって、まだまだ円は高いぞ。
米のイマイチな雇用統計で、ドルは上がるのか?

今回は、すごく疑心暗鬼なんだよねぇ。

明日はどうなるか?
なんて誰も判らないよねぇ。Ψ(・O・)Ψ お手上げ

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/06 19:50 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

厳しいなぁ、円高傾向・・・。

円高傾向が続くねぇ。

まぁ、このまま円高傾向が続くと判っているなら、
手仕舞いを考えても良いわけだが、最近は急に反転するからなぁ。
・・・売るに売れないんだよねぇ。

迷っている間にどんどん下がると、”売れない”値が付いてしまう。

そんな時、反転して、少し戻すと(先週末のような)状況になると、
「キター!!」って思っちゃうのよねぇ~。

そして週明け、さらに下落・・・、そして売れない。涙!!

悪循環にハマってしまうとこんなもんだ。

ガックリ・・・。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/06 08:34 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

スバルXV ハイブリッドは得か?損か?

スバリストなら絶対気になると思うXVのハイブリッド。
いや、スバリストでなくても気になるだろうな。

なんてったってスバル初のハイブリッドだもんぁ。

しかもだよ、エンジンは2Lのボクサーをそのまんまだよ。
嬉しいじゃないの!!(*^o^*)

それでも一応、自動車維持費削減をテーマにしたサイトを作っているので、
ちゃんと評価してみた。

せっかく作ったのでたくさんの人に読んでもらって、
感想など聞かせてくれるとうれしいな。

スバル XV ハイブリッドは お得か?


↑そのまんまのタイトルになっちゃった。(;^_^A アセアセ・・・

ま、結論から言うと、僕の感想としては、
XVに関しては、ターボの代わりにモーターが付いたって感じだね。
基本はエンジンだな。

この辺りの考え方はホンダの電動アシストに似ているんだけど、
システムはご存知のようにトヨタのものだ。
なので、モーターだけで走ることもできるので、
燃費効率も良いのではないだろうか。

ま、講釈はともかく、一度サイトの記事を読んでみてくださいな。↓


スバル XV ハイブリッドは お得か?



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/04 19:51 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

大丈夫か?日本株??

うーん、週末にかけて、またまた円高方向に振れてきたなぁ。
改めて書くまでもないが、こういう場合、大抵下げるのよねぇ。

寄り付きで大きく下げてると、慌てて売るよね。
ところが昼ごろになると、「円高一服」なんていう情報が入って反転。

「あー売らなければ良かった」
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!

なんてパターンが待ってるのよね。

うーん、明日はどうするか?
プロなら、下がったところで底値を探るんだろうな。

サラリーマンはそうはいかんもんね。

寄り付き前に発注だから、反転するか?しないか?
まで考えないとね。

と言ってもなぁ。
プロの予想が外れるもんねぇ。

いや、判らんもんですよ。
株なんて・・・。(´Д`;)


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/04 19:43 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日本株の逆襲が始まるか?

「もうダメか?」と思われた日本株。
本日は朝からイケそうな雰囲気だね。

NYが最高値を更新、久々に99円台の円安。
されには、CEMはドル、円ともに上昇!!

ここまで条件が揃えば、ほとんどのケースで上がるな。

心配なのは、寄り付きでドーンと上げて、
昼休み前後で、利益確定が入って、またまたドーンと下げるという
いつものパターンだ。

しかし、このところずっと下降トレンドだっただけに、
ここで底を打って、明日以降、上昇トレンドに反転することも
十分考えられる。

二つの対策を考えるならば・・・、

昼ごろの値下がりを見込んで、低めの指値で底を探る。

もう一つは、前場の上昇を見込んで高値で売り抜けるってことだな。

日産は、損しない程度に売り抜けたんで、
底値狙いで、低い指値で買いを入れる。

本日上昇が見込める電気系か、おとといから上昇している
パーク24を高値の売り抜ける。

うーん、これは良い考えかも?

さて、どうするかねぇ。
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2013/08/02 08:56 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。