fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

楽天マーケットスピード・多機能過ぎで使いこなせない!!

いやぁ、立ち上げた当初は、「こりゃスゴイツールだ」って思ったんだけどね。
あまりの多機能で、正直 良く判らんなぁ。Ψ(・O・)Ψ お手上げ

まず、専門用語が多いのが困るね。
投資関連は、けっこう勉強していたつもりだけれど、
実際、まだまだ素人の領域の中でも下の方だわねぇ。

こういうツールを見ると、自分の力不足が良く判る。
これを使い始めて、一番良かったのは、自分の実力が判ったことかも?

それでも、登録銘柄も徐々に増やしてきたので、
これから「使いこなしてやる!」って、
・・・まぁ、意気込みだけは立派なもんだ。

ところで、本日の日経平均は、昨日の反動で、
少々下げているようだねぇ。

昨日上がり過ぎたんで、利益確定が出ても、そりゃしょうがないが、
上昇トレンドは間違いないと、いよいよ気持ちが固まったので、
これから売りはないな。

残った資金で追加購入できる銘柄を物色するぐらいだな。

せめて、あと一月は、この調子で行ってほしいね。(*^o^*)


スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/26 09:35 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日本株、渋い展開だね。

日経平均、昨日は少し下げたけど、本日は上昇の予感だね。
上がるとなれば、けっこう上がりそう。

NYをはじめ、世界的に上げ調子だから、
ここは日本もしっかり追従してほしいな。

それにしても、去年の今頃は、株価が一方的に上がっていたので、
いわゆる”買い時”が判らなかった。

今思えば、”いつ買ってもOK”みたいな雰囲気だったんだけど、
素人的には、高値買いの恐怖があったなぁ。

今年は、上昇トレンドを維持したまま、上がったり下がったり、

ヤキモキする反面、売り買いのタイミングを見られるので、
これはこれで楽しいのだが、いかが?

生活がかかってる人は、困るか、、、、(´・ω・|||)
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/25 07:29 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

ハイブリッドの寿命が心配?

時々、自分のページのアクセスログを見るんだけど、
相変わらずハイブリッドの寿命について調べてる人が多いね。

多分バッテリーと言えば”鉛蓄電池”を思い浮かべるんだろうね。

普通バッテリーあがりを経験すればバッテリーが心配になるのは、
よく判るんだけど、
今、ハイブリッドに使われているバッテリーの主流は、ニッケル水素電池で、
先進的な高級車なタイプには、リチュウム・イオンが使われている。

何年乗るつもりか判らないけど、
バッテリーの寿命よりも、車そのものの寿命を心配した方が良いのにね。

それに驚いたのは、”モーターの寿命”を調べている人も意外と多い。

それって「エンジンと比べてどうか?」ってことだよね。
これ、調べて何の意味があるんだろうね。

ま、バッテリーについてはいろいろ書いているので、
良かったら、僕の作ったページを参考にしてくださいね。
 ↓
ハイブリッド車(HV)のバッテリー寿命と交換



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/22 17:08 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

NISA口座で保有する銘柄の配当を非課税にする方法

楽天証券から
NISA口座で保有する銘柄の配当を非課税にする方法
という案内が来た。

なぬ?NISAって非課税じゃないの?

株を少しでも持っている人には、
郵便で配当金受け取りの案内が来ているはずなんだけど、
これは、「配当金領収証等」という受け取り方なんだね。

郵便局なんかで現金にしてくれるので、
”配当をもらったぁ!!”って実感があって嬉しいんだけど、
どうやら、この場合は非課税にはならないらしい。

じゃぁ、どうやって受け取るかっていうと、
MRFに振り込んでもらう方式になるんだね。

株式数比例配分方式(楽天証券の預り金・またはMRFに入金する)
というらしい。

まぁ、損するわけじゃない、というか、非課税になるから文句は言えないけど、
配当を現金で貰えないのは、ちとさびしい。

また、MRFに入ってくると、消費ではなく、
どうーしても、”再投資”したくなるよね。・・現金化に金かかるし。

なーんか、騙されたような気がしてしょうがないんだけど、
実際、どうなんだろうね。

ローン持ちのサラリーマンだから、確定申告で税金は返ってくるんだけどね。

なので、興味半分で開設したNISAだけど、
NISA口座を開設する意義ってなかったような気がするねぇ。

ま、勉強ということで、( ̄▽ ̄;)アハハ…
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/21 08:42 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

楽天証券のマーケット・スピードがスゴイ!

これまで岩井コスモ証券のリアルタイム株価ボードしか使ってないので、
これの比較でしかないけど・・・

楽天証券の
マーケットスピードはスゴイ!

楽天証券の通常取引画面は、はっきり言ってショボイし、
使いにくかった。

各種情報は出ることは出るんだけど、
素人目でもレイアウトや色使いで、がっかりって状況。

とりあえずNISAの枠を使い切ってしまいたかったんで、がんばったけど、
なんか、ワクワク感がないんだよね。

そんな時、「マーケット・スピードが無料で使えます」のコピーが目に付いて、
使ってみようと思い立ったわけだ。

何でこれを今までしなかったのかというと、
PCにアプリをダウンロードするタイプだったからなんだよね。

なんとなくめんどくさいじゃん?PCのパワーを使うってさ。
Web上でできることなのにね。

なんだけど、意を決してダウンロードした甲斐があったよ。
これはスゴイ!

まず、岩井コスモでできなかった逆指値ができるのに感動!

まぁ、細かいことは、いろいろ紹介していきたいと思うけど、
とりあえず、スゴかったというお知らせ・・(;^_^A アセアセ・・・



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/20 09:32 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日本株 GDPの鈍化を吹き飛ばす上げ!!

いやぁ、昨日は驚いたねぇ。
本当に何があるか判らない。

今週は一進一退が続くと思っていたんだけどね。
途中から円安に振れ、一気に上昇だよ!!

黒田日銀総裁の一言が原因だったらしいね。

貸出増加支援のための資金供給制度を拡充

要するに追加緩和だねぇ。

しかし、タイミングが上手いというか、
これで、GDPの伸びが減速していることが帳消ししになってしまった。

これで喜ぶべきか?って話だけど・・・、

なんてったって日銀総裁の一言で動揺する市場がまだまだ弱いってことだよね。

何があっても自立して伸びていく、強い経済になってほしいものだよ。 (´Д`;)


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/19 08:44 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

GDP減速!されど株価は一進一退か?

GDPの速報値には、がっかりしたねぇ。
アベノミクスもこれまでか?の雰囲気が漂った。

公共事業の効果が人手不足のため発揮されないそうで、
失業率も高いままで、矛盾してね?  ┐(´Д`)┌

で、本日の日本株、大きく下げるか?・・・と思いきや、
一進一退の状況。

まだまだ上昇トレンドは強いのだった。

もう少し資金に余力があるんだが、
こいつの使い時がなかなか判らない。

一気に上昇トレンドに乗るのは、何時の日か?
それとも、このまま、増税を迎えるのか?

うーん、この展開、ヤバくない?


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/18 08:15 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日産、健闘中!!

金曜日の日経平均は、後場に入って大きく下落。
結局下げて終わっちゃったね。

ところがどっこい、
たまにある事なんだけど、僕の保有銘柄はほとんど影響なかった。

なんてったって、購入間もない日産が上昇したのは嬉しいね。

やっぱ、購入直後に下落すると落ち込むよ。

来週期待しちゃうのは、ANAかな。

なんてったって、
羽生 結弦のだよ。

スポンサーのANAになんかアクションがあっても良いのでは?
いや、めでたい。

買い増しして良かったかな?

甘い?・・・ 甘いかぁ~~・・・( ̄▼ ̄*)
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/16 11:16 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日本株、上昇トレンドに乗るか?

日本株が、このところ上昇傾向なので、
下落トレンドに入ってすぐに売却した日産を買い戻してみた。

ま、様子見で100株だけだけどね。

で、本日どうか?

うーん、NYが少し下げたなぁ。
CMEも下がってるし、ドルは・・・ほぼ横ばいか?

環境はあまり良くないなぁ。
どうも、僕が買うと下がるという傾向があるな。

昨日、買った人すまん!!(´・ω・|||)

まぁ、中期的に見れば上昇トレンドに入ったと思うので、
1~2週間もすれば上がってくると信じてるよ。

ただ、買いのタイミングは難しいね。
この点だけが問題だ。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/13 07:51 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日本株続伸の予感!!

先週末から上昇中の日本株。
今週は中盤になってもまだまだ上昇トレンドが継続しそうだね。

なんてったって、NYが上げてきた。
そもそも、地合は悪くないわけだし、きっかけがあれば
上昇するだろうとは思っていた。

投資家の皆さんは、、日本株が上昇するという自信がないだけなんだよね。
多分。

例えば、ずっと持ち続けていれば、いつか上がる銘柄でも、
ちょっと下げれば慌てて売ってしまう。

こういう状況なのだろう。

実は、僕もそういった小心者の一人なんだけど、
保有し続けた銘柄にの一つにANAがある。

それが、先日、やっと購入価格に戻した。

ずっと、5万円以上の損失が続いていただけに、痛かったんだけど、
持っていて良かったぁ。

まぁ、飛行機が好きなんで、そういう理由だけで持っていたようなもの。
「動かざること、山のごとし」も
たまには、成功するね。(*^-^*)

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/12 07:50 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

公開買い付け手続き案内が来た!

NECフィールディングの公開買い付けが始まった。
で、僕のところにも、案内が届いた。

IMG_0666_R.jpg

IMG_0665_R.jpg

実は、もう売却しちゃったんだけど、
これって、要するに”1,580円で買うから売って”って事だよね。

先週末現在で、NECフィールディングスは1,577円。

1,580円で買ってもらってもねぇ、なんの得なんだろ?

・・・て思いながら、読んでいたら。
答えがわかった。

なんと、
NECフィールディングスは上場廃止の予定
なんだって!

なるほど、そりゃ売った方が良いわねぇ。
 
ふーん、世の中 良くできてるね。(o´_`o)


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/11 09:10 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

NISAの非課税枠を使い切っちゃったよ。

実は先週末から、日経平均が上がり始めたので、
そろそろ”買い時”かと、買い注文を出したいたんだけど、
あと1円ってところで届かなかったりしたのよねぇ。

ま、本日は、予想通り上げてきたので、
手堅く「みずほFG]をゲット!!

これで、NISA口座の購入総額が986,300円となり、
ほぼ限度額に到達した。

正直言って、NISA開設当初は、100万円の枠内であれば
売り買いが自由だと思ってたんだよね。

ところが、実は100万円分購入すれば、購入した分を売っても
非課税枠で追加購入できないんだよねぇ。

ということで、今年のNISAでの取引はこれで終り・・・かな。
配当を非課税で受け取るだけだな。

それでも、売りをかけるケースでは、ドーンと急上昇したケース。

これは、どうしても利益確定したくなるから、売るかも~?

嬉しいけど、非課税枠で買い戻せないってジレンマになるよねぇ。

それにしても、100万が限度って少な過ぎないか?\(*`∧´)/

俺みたいな小口な投資家だって、イマイチな使い勝手だぞ。

株も買いっぱなしではやはり魅力がない。

売ったり買ったりすることで市場が活性化すると思うのだが・・・。

ま、しょうがないか。



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/10 10:43 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日経平均、反発は、やや弱いか?

昨日は、「日経平均はそろそろ底」と思ったので、
押し目買いを入れてみた。
前々から買い増しを考えていた「みずほFG」なんだけどね。

だけど、「逆張りをしない」というのが今年の目標だったので、
一応、様子見ってことで300株だけ
・・・6万円ぐらいだねぇ。( ̄▽ ̄;)アハハ…

これで様子を見て、上がっていくようだったら一気に買い増しだ。
3月が楽しみ・・・になれば良いけど。

ところで、保有銘柄の中では、ついにというかやっとというか、
蜜物産が高騰した。

午後になって急上昇なので、”何かあったな”と思ったら
自社株買いなんだって。

高騰ったって、これまで下がってるから、
買値に戻した程度だけど、ま、全体が下がっているだけに
これは嬉しいニュースだったね。

なんかこういう”当たり!!”みたいなことがあると、
運も関係するんだなぁ、って思っちゃうよね。

”投資”だと割り切って考えるのはなかなか難しいもので・・・、

ま、NISA口座を作った影響で現金化した資金を
そろそろ、使わないといけない時期になってきたところで、
反発して欲しいところだなぁ。

こうなると、値上がり率の高い銘柄に目が行ってしまうのは、
単なる欲張りか? (;^_^A アセアセ・・・

で、本日なんだが・・・、

またまたNYが少し下げたねぇ。
日本も下げるか、横ばいで展開しそう。

まぁ、素人が手を出せる雰囲気ではないので、
押し目を狙うのは、難しいな。

また小額の投資でお茶を濁す程度だろう。
もう少し、はっきりとした反発を希望しよう!
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/06 08:55 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日本株に楽観論

本日の下げは驚いたねぇ。
なんと610円の下げだよ。

なんだけど、ネットをいろいろ検索すると、
米に資金が戻っている」「米経済が牽引
などと、アメリカの好景気に引っ張られるという説。

さらには、日本経済も回復しつつある。
という企業業績重視の話も、かなり出ている。

結局、今の下げ相場は、大方”一時的なもの”
という意見が多いんだな。

と書いている自分も、先行き心配してはいないんだけど、
さすがに消費税増税前まで、この状態が続くのはヤバイと思う。

そろそろ、反転してもらわねば困るのだがなぁ。

資金をNISA口座に移すために、多少現金化しているので、
”買い”のタイミングを見計らっているんだけど、
なかなか難しいな。

今年の目標は、”逆張りはしない”ってことで、押し目は狙う気は無い。
もう少し、模様眺めだねぇ。

ここで慌てて売ったりはしないよ。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/04 18:43 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

アフィリエイトは好調・・・と言えるのか?

株式投資の原資になっているアフィリエイト報酬なんだけど、
ここに来て、昨年とは違う動きで多少戸惑っているんだな。

実は、昨年末、主力のサイト自動車 維持費 削減、節約の裏技!
アクセス数が落ちて、アフィリエイト報酬が激減した。

まぁ、昨年の前半は株価が高騰したんで、そちらに気をとられていた
というのもあるんだけど・・・。

そんなわけで、昨年末から、更新やら修正やらを繰り返し、
アクセス数は回復、それなりにアフィリエイト報酬も増えてきた。

ところが・・・、

このブログでも書いているんだけど、楽天のアフィリエイト報酬が激減。
代わりに伸びているのが、愛車査定のガリバー
なんだよな。

要するにマイカーを高く売りたい人が増えているわけだ。

おかげさまで、楽天が減った分、十分取り戻しているし、A8.netだから、
報酬が現金なので、使い道に困らないので、嬉しいのは嬉しいんだよね。
でも・・、

これって、いわゆる消費税前の駆け込み需要だよねぇ。

車を売りたいってことは、売った後、車を買いたいってことだよね。

早い話、車を買いたい人が増えているから、僕のアフィリエイト報酬が増えているってことだな。

これって複雑。

なんてったって、駆け込み需要は反動がある。
4月以降の売り上げは大きく落ち込む可能性があるんだ。

これはマズイぞ。
何とかせねば・・・

楽天アフィリエイトを伸ばそうと、専用のサイトも作った。
 ↓
楽天 グループ・楽天カード・アフィリエイト 徹底攻略・裏技!!

旅行関連のブログ(旅行で節約!格安ツアーの裏技)も更新した。

なのに、全然伸びない!! ヾ(;´Д`○)ノ

やばいぞ、やばいぞ・・・

ついでに株価も一気に暴落するかも???

4月が恐い!! o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)oドーシヨドーシヨ








にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

NECフィールディング 反転高値!

先日、小額で利益確定したNECフィールディング。

昨年末からずっと下落トレンドだったから耐え切れなくなったと、
いうのが正解だな。

それが・・・、

本日いきなりの
133円-9.22%のUPだ!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

NECが完全子会社化で株のTOBを実施したらしい。

僕の売却からまだ、一週間経っていない状況でのいきなり上昇。
悔しいと言えば悔しい!

株価が下げても踏ん張ってきたのに、これかい!!

TOBの情報なんて掴みようがないよなぁ。
なんつーか、判ったら判ったで、インサイダーなんだろうな。

いや、株ってのは、こういった”運”みたいなものがあるね。

宝くじとは違うんだから、なんだかなぁって思ってしまうよ。

ま、日本株全体が下落トレンドなんで、
反転したら、換金した資金を使わせていただくよ。

あーあ、(_ _|||)
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/03 18:07 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日本株価、今週は読めないねぇ。

先週の日本株の動きは、すごかったねぇ。

久々に乱高下、しかも振れ幅大きいし・・、
とても素人が太刀打ちできる状態ではなかった。Ψ(・O・)Ψ お手上げ

で、大方の見方では、明日からの一週間も似たような展開になるらしい。
ま、素人さんは退場だな。

それにしても、3月末までは楽観的な見方が多かったのが、
ここにきて、新興国の通貨下落・・・だって。

そんなところチェックしないよねぇ。

てか、判っててもできないってのに!

ま、乱高下しても、トレンドは引き続き上昇局面と信じて、
安定するのを待つしかないな。

こんなことで一喜一憂するのはやめようね。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/02 11:28 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

価格.com自動車保険 選べるキャンペーン・スタート

価格.com自動車保険が時々実施している
選べる!人気家電プレゼントキャンペーン!が始まったのでお知らせ。

今回は価格.comで人気のカメラや炊飯器が、合計20名様に当たる!

・CANON EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット(3名)
・象印 極め炊き NP-BB10(3名)
・ASUS MeMO Pad HD7 ME173-16(3名)
・シャープ プラズマクラスターイオン発生機 IG-FC15(11名)

もちろん、自動車保険の比較見積もりは無料。
下のバナーからどうぞ。

価格.com自動車保険 比較・見積もり
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2014/02/01 09:36 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。