レガシィを廃車するとき、リサイクル業者が買い取ってくれた。
約3万円だった。(諸費用があるので、手取りは少し減る)
これが高いか?安いか?考えてみよう。
まず、中古車買取は、いろんな業者に問い合わせたが、
買い取ってくれるところは1社もなかった。
これは自分が紹介しているので、積極的にやった結果だ。
⇒
自動車を高く売る方法!高額査定の裏技!!あまりにも古いし、維持費が高額になるのが痛かった。
それはともかく、
くず鉄代の3万円が高いか?安いか?
14年物のレガシィなので、当然査定は”0”。
それでも、”欲しい”という人がいれば、ある程度の価格が付くのが通常。
仮に今回のレガシィを欲しいと思った人がいた場合を考えると、
くず鉄としての価値が、3万円あったとすると、
これぐらいは払わないとね。
これに、まず車検費用の8万円と、取得税、名義変更などの
初期費用が必要なので、総額は12~13万円かかると思う。
利益率50%は無理でも、30%ぐらいは確保したいので、
店頭価格は、18.8万円ぐらいになってしまうよねぇ。
あの車を18万出して購入し、
ハイオク・ガソリンを入れて、4万超えの自動車税を払う人が
果たしているかどうか?
というのが、物の価値の測り方。
たとえば新車を購入する際に、”下取り十万円”と言われても、
多分、これは割引価格。
前述のように、売っても損するだけなので、
多分解体して、くず鉄にすると思う。
とすると、10万円で下取りしても、3万円はくず鉄代で
戻ってくるので、7万円の割引。
200万円前後の車だと、これぐらいは割り引くので、
ディーラーにとっては、悪くはない話ということ。
まぁ、このように考えると、
廃車して、経費がかからないどころか現金をゲットできたのは
ラッキーな方ではないだろうか?
と、考えるのだが、いかがかな?
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。