fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

本日、大納会

東京市場では、本日は大納会で、
日経平均100円超えで盛り上がっているようだ。

そろそろ、今年の市場も閉まってしまう時間が近づいてきているが、
皆さんの今年の金運はいかがだったでしょうか?

自分の場合は・・・、

まず、株は、前半は好調だけど、後半はメタメタ・・・と、これ毎年のこと。
今年は、夏ごろまで、プラス圏内だったので、トータルで満足の一年となるはずだった。

なんだけど、9月の下落を予期できず、その後は、コテンパンだ。

結局最後まで足を引っ張っているのが”三井物産”だ。
これってナンピン買いまでやったのに残念な結果となってしまった。

一方、アフィリエイトの方は、まぁまぁ順調だ。
a8netと、google adsenseで、発の単独2万円突破というのもあった。

まぁ、どちらも後半失速したけど、年を追うごとに良くなってるんで、
安心はしてるんだけどねぇ。

で、総合的にどうだったか?なんだけど。

実は、目標にしてきた”資産300万円”は、実現しなかった。
いろいろ要因はあるんだけど、やはり9月の下落の直撃を受けたのが痛かった。

個人的に支出が多かったのも敗因だな。

まぁ、来年こそは、300万円突破だな。
そのための新たな取り組みを考えないとね。

来年は、”勝因”を語れるようになりたいなぁ。
スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2015/12/30 13:31 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

年会費無料のゴールドカードとは?

最近、どーしても欲しくなったゴールドカード。

特典もいろいろあるけど、なんといっても、
空港ラウンジが無料で使えるのはありがたい。

ぜひ、欲しいんだけど、通常のゴールドカードって
年会費の相場が1万円からなんだよね。

さすがに1万円の元を取るのは難しいので、
年会費無料のゴールドカード”を捜してみた。

そしたら、あるもんだねぇ。

イオンゴールドカードは年会費無料

なんですよ。これが・・・。w(゚ー゚;)wワオッ!!

もちろん、ゴールドカードの機能はちゃんと備えているんだよねぇ。

但し、条件があって、最も簡単にクリアできそうなのは、
1年間に100万円以上の利用があるって事。

他にも条件あるけど、まぁ、これが一番現実的ということで、
目指してみることにした。

年間100万以上は、なんらかの形で使っているので、
理論的にはいけるはず。

という事で、本日、さっそくカードの入会を申し込んだ。

”最も条件を満たしやすい”と言われている
イオン銀行のキャッシュカード機能が付いたイオンカードセレクト
↓を選んでみた。




さて、1年後、ゴールドカードを見事ゲットできるか?
お楽しみだ!!

まずは、その前に審査を通らないとね・・・。

ちなみに、イオンカードには、ディズニーデザインというのがある。
”せっかくなら”と、そちらを選んでみたので、到着したら
また、ご紹介するね。








にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

マクドナルド急落に思う

先日、日本マクドナルドHLDG (2702)が、-231円の急落、2712円を付けた。

業績が悪化しているのは、報道を見ていれば判ってたことなんだけど、
株価に関しては、10月の中旬あたりから、右肩上がりで上昇していた。

個人的には、少し前に持ち株を売却したので、”なぜ上がる?”と
納得できなかったところだ。

「落ちるはずだ・・・落ちるはずだ・・・」と、ずっと思っていた。

そしたら、なんとなんと、米マクドナルドが持ち株を売却するという
報道が出たとたん急落!!

やっぱりねぇ。

手放してて良かったよ、危ねぇ危ねぇ・・・・

最近、妖怪ウォッチで盛り返しているのかと考えていたので、
本当に、このまま株価が上がるのかと思ったよ。

いやぁ、ホント、わかんないもんだよねぇ。

こりゃ、しばらく底なし状態で下落するよな。
ご愁傷様だ。

また、底値を探るのが楽しくなってきそうだな。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2015/12/24 07:24 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

楽天ポイントカードをゲット

通常は100円で売られている楽天ポイントカードを無料でゲットした。

楽天ポイントカード

キャンペーンで応募したら忘れかけた今頃になって届いたんだけど、
まぁ、100円の物が無料でゲットできればそれなりに嬉しいわな。

400ポイント貰えるキャンペーンもやってたので、こちらもちゃっかりエントリー。

楽天ポイントカード

実は、スマホの楽天ポイントカード・アプリもインストールしていたんだけど、
店舗で利用するのに、いちいちアプリを起動してバーコードを表示させないといけなかったんで、
カードがあれば、便利なんだよねぇ。

⇒⇒⇒ 楽天ポイントカードアプリ

そう思って、無料で貰えるカードもミスタードーナツでゲットしていた。

でも、無料の楽天ポイントカードは、そこのお店の絵柄なんで、
他の店で使うのが、抵抗あるんだよねぇ。

今回は、有料のを無料でゲットできたので、ちょっと嬉しい。

株でやられてるから、ささやかなプレゼントってとこか。 ( ̄▽ ̄;)アハハ

無料でもらえる楽天ポイントカードもこちらでチェック→ 楽天ポイントカード
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2015/12/23 09:11 ] ポイントで稼ぐ | TB(0) | CM(0)
 

年末相場にならず・・・。

例年、11月からの年末相場で利益を上げていたのだが、
今年は、ダメだねぇ。

なんといっても、トレンドがはっきりしないのが痛い。
乱高下を繰りかえすもんだから、短期売買ができない
リーマントレーダーには、かなり厳しい環境だね。

こういう時は、逃げる限るんだけど、個人的には失敗だ。

”11月は上がる”と信じてたもんねぇ。

今、持ち株で痛いのは、楽天(4755)と三井物産(8031)だ。

楽天は、例の増資から株価が下がってたんで、
底値を狙ったつもりだった。

上昇トレンドに乗ったつもりだったんだけど、
10月ピークから一気に下落。

11月に戻したから気を許していたら、ここに来てさらに下落・・・、
ファンダメンタルは悪くないだけdに、この展開は読めないよ。

反省するべきは、三井物産の方だな。

NISAに入れているんで、売却を躊躇したのが運の尽きだ。

”ここが底”ってのが、何度もあったんで、売るに売れなかった。
さらに、ナンピン買いまでやってしまった。

もう、ここまで来たら売れないよなぁ。

今年は、最後の最後でコケたなぁ。

なんといっても、原油価格の下落が効いているよねぇ。

他の人は、どうなんだろ?
原油価格の下落→株価の下落を予想した人、
いるんだろうなぁ、・・・いたらスゴイよなぁ。

そういう人が儲かるんだよねぇ。

羨ましいなぁ。




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2015/12/23 08:24 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日経平均、2万円突破なるか?!

FRBの利上げ決定を受けても、NY市場が上げてきた。
これを受けて日本市場も反転上昇だ!!

今度こそ・・・今度こそ 2万円台を突破して欲しい!!

これまで何度もチャレンジしてきた、2万円突破、さらなる下離れ。

利上げでも動揺しなかったNY市場をみると、
アメリカの好景気は本物だと見ることができる。

日本も北米向け輸出などは、今後どんどん強くなると予想される。

これからだ!
きっと、これから、さらに上がってくる!!

個人的には、手持ち資金は全て使い尽くした!

あとは、祈るとか、応援するとかしかない!

がんばれニッポン!!\(⌒∇⌒)/




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2015/12/17 09:41 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

買ったら下がるし、売ったら上がる。(´ω`。)グスン

慎重にやっているつもりなんだけど・・・、

ただ今、連敗中だ。

なんと行っても「すかいらーく(3197)」が痛い。

連日上昇していたし、12月末日の権利確定日が近いので、
”まだ上がる”と思い込んでいた。

そしたら、買ったその日から反転下落だよ!!

ショック、ショックショック!!、( ̄Д ̄;) ガーン

既に1万円弱の損失だよ。

買ってから本日まで、一日たりとも上昇していない。
本当にがっかりだ。

どうするべぇか、優待権利確定まで引っ張るか?

あと、イオン九州(2653)が、また痛い!!

売った直後から上がり始め、昨日の下落相場でも
高ねを維持したままになっている。

こちらは、”下がりきったら底値を拾う予定”だったのに、
いったいどうしてしまったのだ?

イオン九州の方は、ファンダメンタルがイマイチなんで、
”まだ下がる”と思い込んでいたんだよねぇ。

やっぱり、何かが甘いようだ。

どこかで、何か勘違いしている。
いったい何がいけないんだ?

どーして思い通りにならない?

うーん、うーん、うーん、(-_-)。。。。

一旦、静かにトレンドも見守るしかないかな。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2015/12/15 08:12 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

やられたぁ!!(_ _|||)

今週は、コテンパンにやられしまった・・・。
正直、参ってしまったなぁ。

まず、下がり続けて含み損が膨らんでいた
イオン九州を損切りしたのがきっかけだ・。

売却した資金で、損失分を取り戻そうと今月末が権利確定日になっている
すかいらーくを買った。

結果・・・。

イオン九州が11月26日から反転上昇。
次に すかいらーくが12月8日から反落だ。

さらに、保有を続けている
イオン、日産、特に三井物産が大幅な下落。

日産は調子良かったのにルノー&仏政府問題から反転下落、
三井物産が何故下がり続けるのか判らないんで、
ナンピン買いまでやってしまった。

これら、すべて、ことごとく・・・失敗 (_ _|||)

しばらくは、このままの状態を維持するしかないか?
と思い始めてたところ、なんとNYが下げてるねぇ。

原油価格の影響だと思うけど、
これって、来週まで影響するなら、個人的には、かなりマズイ!

”そろそろ年末相場”ってことで、全力で買い捲ったもんなぁ。
もてる資金を全部つぎ込んでしまった。

この状態で、いっきに下落すると、
9月の下落以上の損失が出てしまう。

どうする?どうする?どうする? (―‘`―;) ウーン

どなたか、ヘルプ・ミー!!
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2015/12/12 09:58 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

”すかいらーく”で、いきなりこけたし・・。

やられたぁ~!!

イオン九州を損切りしたんで、
12月の権利確定銘柄を捜していた。

その中で、目を付けたのが、「すかいらーく(3197)」だった。
9月の下落から一本調子で上がっているものの、
権利確定日を控え、まだまだ上値余地があると思ったんだな。

乖離率が若干気になっていたんだけど、
2~3日ウォッチしてたら、そんなものお構いなしに上がるんで、
慌てて、購入したところだ。

ところが・・・、

何故だ、何故、俺か買うと、とたんに下がるんだ?!

ノ( ̄0 ̄;)\オー!!マイガー!!

連日で高騰していたのに、
買った直後から下がるかよ!!

結局、買った初日から下げて、3日連続だよ。

本日、25日移動平均に近づいて、やっと小幅反発だ。

やはり、乖離率が下がるまで待つべきだったか?

ってそんなこと言ってたら、どんどん上昇する感じだったんだよなぁ。

いやぁ、本当に株って難しいね。

とりあえず、権利確定までは保有しておこう。
こうなったら、若干意地だよね。 \(*`∧´)/


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2015/12/11 09:23 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

コンバージョン率とは?

先日、「○○・・マンデー」という番組を見ていたら、
”Webビジネスで大切な数字”というのが紹介されていた。

それは、コンバージョン率というもので、
これは、サイトに誘導された人がオーダーする比率なんだそうだ。

アフィリエイト用のバナーをクリックしてサイトに誘導するだけでなく、
実際に物を購入するに至るまでなんだな。

僕は、今まで、”たくさんクリックさせること”を目標にバナーを配置してきたけど、
このコンバージョン率を知ってから少々考えが変わった。

と言うのも、コンバージョン率で思い当たる事があったからだ。

例えば、同じようにクリックしてくれるバナーがあるんだけど、
どうしても成果に繋がらないアフィリエイトプログラムがある。

実は、○○車検・・・という格安の車検プログラムなんだけど、
毎日、かなりの数クリックされているのに、全然成果が出ない。

”実はあまり安くない”とか、”単にサイトの構成なりデザインなりが悪い”とか
いろいろ理由があるんだろうけど、アクセス数の割には、売上が上がってないんだろうね。

一方、バナーをクリックしてサイトに行って、そこで成果を上げる確率が高いプログラムもある。
この差を見るのがコンバージョン率というわけだ。

という事が判ってしまえば、

”コンバージョン率の高いプログラムを捜したい”

というのが、アフィリエイターの当然の要望ではないだろうか。

って、事で早速調査!!・・・・すると・・、

出てこない!!  \(-_-)/オテアゲ

実際、自分のサイトに張っているバナーのコンバージョン率は判るよ。
クリックされた数と、成果発生の数を比べれば良いんだから・・・。

でもA8netにしても、バリューコマースにしても、
”コンバージョン率の高いプログラムを捜す”ということができないんだな。

山のようにあるプログラムの中から、コンバージョン率の高いプログラムを検索する
これができない。

まぁ、考えてみれば、そりゃそうかな。
そんなのが検索できれば、アフィリエイターは、そのプログラムに集中してしまうわな。

ASPとしては、お客様のサイトに誘導するのが仕事で、そこから先は、
サイトの運営者に任せられている。

どんなに成果の上がらないプログラムでもバナーを貼ってもらうのがASPの仕事。
って事は、コンバージョン率が高かろうが低かろうがたくさん張ってもらうのが必須なわけで、
人気プログラムに集中されても困るわけだ。

うーん、地道に自分で調べるしかないのか?

そして調べたら、それをデータとして公開すれば、儲かることができるか?

なんてね。
いろいろ考えちゃうんだよねぇ。



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

ビックカメラは大丈夫なのか?

先週ビッグカメラ<3048>が中国の家電量販店 国美電器と提携し、
本格的に中国でのネット通販に乗り出す・・というニュースが流れた。

個人的には、下がり過ぎで塩漬けになってたビックカメラに”カツ”を入れるべく、
さらにナンピン買いを実施、もうすぐ含み益が出るか?というところまで来たところだ。

で、このニュースで、さらに上がるか?下がるか?

実は、金曜日の寄り付きでは、平均株価が下げる中、
ビックカメラだけが上げていた。

なので、”これは期待できるぞ”と、密かにガッツポーズが飛び出していたのだが・・・、

なんとなんと、その後反落。
やはり全体の流れに逆らえないのか、10円安で引けてしまった。

ここでハタと気が付いたんだが・・・、

”これから中国に進出ってヤバくねぇ???”

中国人によるいわゆる”爆買い”はまだまだ続いているので、
当初はある程度利益が出るかもしれない。

しかし、中国経済の減速が伺われる昨今、
今からの進出で大丈夫なのだろうか?

せめて初期投資分ぐらい取り戻した状況で撤退して欲しいものだ。

・・・て、まだ撤退するって決まったわけじゃないけどね。
心配は、心配なんだよなぁ。

本当のところどうなんだろ?

ところで、今週はNYが上げているので、
日経平均も上げてくる予想だ。

そろそろ本気で右肩上がりで安心させてほしいものだね。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2015/12/06 16:11 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日経平均2万円は壁か?

日経平均は

2万円越えを試しては下落の繰り返しだな。
どうも、2万円が壁になって天井を押さえてるなぁ。

例年なら11月中頃からは、年末相場に突入して、
3月までは、一本調子に上がってくるものだが、
今年はどうも怪しい・・・、いや、出遅れているだけか?

フランスのテロの影響も限定的、中国経済も減速しつつも急速な悪化はない。
さらに内需が拡大しているわけだから、まだまだ上値を追えると思うんだけど、
素人考えだろうか?

いや、一旦2万円を超えたら、その後はさらに伸びる。
そんな気がするんだよなぁ。

12月4日に”米雇用情勢”が発表される。
これを確認するまでは動けないということか?

にしてもだよ・・・。

いずれアメリカの金利は上がるわけだから、
そろそろ織り込んでもよいのではないか?

何を迷っているんだろうねぇ。

トレンドがはっきりしないと動けないのが
小規模、個人投資家の悲しいところ。

そろそろ相場が動いて欲しいよなぁ。o(´^`)o ウー

個人的に”動かない”といえば、イオン九州(2653)だな。

”売り”のサインが出たんで、慌てて売ったんだけど、
2~3日下げただけで、昨日からちょっと切り替えしている。

まぁ、あまり被害はないんだけど、
優待狙いだから、買い戻したいのよねぇ。

なんで日経平均と逆相関の動きになってるのか判らないけど、
こちらも、疑心暗鬼なんだよなぁ。

さて、どうするかなぁ・・・。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2015/12/02 11:32 ] ブログで稼ぐ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。