fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

駐車場経営 月極駐車場の手数料

駐車場経営を不動産屋に委託する場合のシステムだが、
大まかに以下のようになっている。

不動産屋がやること

駐車場の管理(補修費などは、オーナー持ち)
契約者の募集
契約者から駐車料の徴収⇒オーナーの口座へ振り込み。
未納者の督促及び、未納料金補償のための保険契約

これに対して、オーナーは、不動産屋に手数料を払うわけだ。

これが、不動産屋によって、けっこう幅があるんだな。

僕が話を聞いたところでは、A社が10%、B社が5%の手数料だった。

例えば、駐車料金が1万円だった場合、A社の場合は、
1万円から10%の千円を差し引いた9千円をオーナーの口座に振り込むわけだ。

一見、手数料は少ない方がオーナーに有利なようだが、ここは思案のしどころだ。

不動産屋は、駐車場契約車の募集もやってくれるので、
どの程度、”契約を獲得できるか?”という実力も考えなければいけない。

手数料の割合が低くても、契約自体が取れなければ、
実際の手取りは少なくなってしまう。

逆に多少手数料の割合が高くても、たくさん客を持ってきてくれるなら、
結果的に実入りが多くなる計算だ。

実際、A社は、アパート・マンションの物件を多数持っている大手で、
駐車場の引き合いもたくさん抱えているようだった。

A社にするかB社にするか・・・悩むところだ。(-_-)ウーム

スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2016/09/30 07:17 ] 月極駐車場経営 | TB(0) | CM(0)
 

不動産会社を比較してみる。

月極め駐車場について不動産屋に問い合わせをしたところ、
2社とも丁寧なメールが返ってきた。

どちらも好印象だ。(*´v`)

どちらも会社もこちらの希望する作業はしてくれるようだ。

もっとも期待しているのは、集金だ。
これはどちらもやってくれるようだ。

そして、新規契約、駐車場の管理(当たり前だけど、整備まではしてくれない)

この辺りは、大差ないが、ここまでで判ったのは、
やはり個人でやるよりは、不動産屋に任せた方が、
なにかと良いような気がする。

例えば、新規契約だけど、
これまでは、”駐車場借りたいんですけどぉ”みたいな
感じで電話がかかってくるだけだったんだけど、
この電話に出られなかったり、肝心の電話番号が消えていたりと、
不手際が続出だったし、不動産屋なら、ある程度需要も持っているだろう。

さらに大事なのが、クレーム処理。
近隣の方々からのクレームを受けてくれるようだ。

さらに”へぇ~”と思ったのが、滞納者がいた場合の処理。
こちらも、”保険”のような契約を結んで補償されるらしい。

ここまでやってくれるなら、多少の手数料を払う価値はある。

この時点で、”駐車場経営は不動産屋に任せよう!!”と
ぐっと、傾いてきた。

さて、次の問題は、”どちらの不動産屋と契約するか?”になってきた。

実は、手数料が不動産屋によって差がある。

まぁ、後程、別の問題が持ち上がるんだけどねぇ・・・・・。
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2016/09/26 08:00 ] 月極駐車場経営 | TB(0) | CM(0)
 

不動産屋による駐車場経営 委託とは?

さて、いろいろ調べた結果、
月極駐車場は不動産屋の管轄ということが判ったので、
次は不動産屋捜しだ。

ポイントになるのは、
うちの近所に賃貸物件をたくさん持っているか?だな。

賃貸物件をたくさんもっていれば、
入居者が駐車場を捜してる⇒ うちの駐車場を紹介してくれる
という図式になるわけだな。

そこで、検索項目を”月極駐車場”ではなく、
”アパート”や”マンション”にして捜してみる。

いろいろある・・・と思いきや、さすが、我が家は田舎。
近所に、それなりに物件を持っているのは、2件しかなかった。

まぁ、いろいろ悩むよりは、良かった・・・という事で、
さっそくコンタクト。

メールを送ると、どちらも丁寧な返信が来た。

”これはイケる!!”

ボチボチの手応えだな。
よしよし、先々が楽しみになってきたぞ!o(⌒0⌒)o


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2016/09/20 07:14 ] 月極駐車場経営 | TB(0) | CM(0)
 

駐車場経営を考える

現在、実家の隣で細々と続けている月極駐車場。
”ほったらかし”なので、管理者は明示されてないし、
だれと契約すれば車を置けるのか判らない状況。

しかも・・・、

コソッっと置いとけば、判らないような状況。。。。 (^_^;)

って事で、まずはキチンと駐車場を管理してくれる会社を捜したい。

まず、思いついたのが、”TIMES”とか”三井のリパーク”なんてのが
思い浮かんだので、さっそくコンタクト。

すると、どちらも”月極”はやっていないとの返事・・・・ (_ _|||)

しかも、住宅地では、”時間貸し”では需要があまり見込めないそうで、
どちらも引き受けてくれなかった。

ここで引き下がれない・・・ってことで食い下がると、

”TIMES”を経営している”パーク24”の方が親切にも
不動産屋を5件ほど、紹介してくれた。

なんでも、”月極は不動産屋の仕事”なんだそうだ。

ここからは、不動産屋との交渉だ。
各不動産屋にコンタクトをとって、徹底的に比較だな。

いろいろ、調べているうちに判ったことがある。

なぜ、不動産屋が月極駐車場に力を入れるのか?

不動産屋ってのは、賃貸物件、アパートとか、マンションとかの案件をたくさん持っている。
この賃貸物件を取引するのに、駐車場はけっこう重要なんだそうだ。

ま、アパートの駐車場が足りなければ近くの駐車場を紹介するわな。

なので、不動産屋は駐車場案件が欠かせないらしい。

という事で、月極め駐車場の契約車数を上げるには、
近所の賃貸物件をたくさん持っている不動産屋が望ましい。
という事が判った。

なるほど、不動産屋も様々だ。

よーし、がんばるぞ~ \(^o^)/
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2016/09/13 07:40 ] 月極駐車場経営 | TB(0) | CM(0)
 

月極駐車場経営を始めようか・・・

株式投資がダメ!
アフィリエイトもイマイチ!! 。。。。。。。。。。  (_ _|||)

起死回生の何かないか?
ってところで、面白い話がやってきた。

実家の土地をどうするか?

地震の影響で、元々オンボロだった実家がさらにオンボロになったらしい・・。

という事で、住んでいた兄弟が引っ越すか?という話になり、
土地をどうするか?の相談になった。

実は、この実家の隣に月極駐車場があって、
固定資産税支払のタシにしていたんだけど、
この駐車場を含めて”この先どうするか?”になったんだなぁ。

隣に住んでいた兄弟家族が料金徴収をやっていたんだけど、
引っ越すとそれができなくなるからね。

ハッキリ言って、実家には全然興味なかったんだけど、
一応、相続の権利もあるので、ちょっとした収入になりそうな予感だ。

という事で、全て売っぱらって、現金を兄弟で山分けするか?
駐車場経営に乗り出すか?という状況になってきた。

どちらかと言えば、売って現金を得るよりも
安定収入の方が望ましいよな。・・・面白そうだし。

うまくいけば、アフィリエイトよりも、株よりも儲かるかもしれない。
しかも資金はほとんど不要!!

という事で、メラメラと燃えてきたんだよなぁ。

さて、無事に安定収入を得られるようになるか?
新しいチャレンジの始まりだ!!
\(^o^)/

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2016/09/08 07:43 ] 月極駐車場経営 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。