北朝鮮に振り回されっぱなしの日本株だが、
本日は、少しだけど戻しつつあるな。
企業の業績は良いのに、市場が荒れるのはどうしようもないな。
やっぱ短期売買しかないのか?と考えさせられる。
そんな中、保有銘柄の中では、コメダホールディングスが、
本日、窓を開けて80円超えの上昇だ。
これまでの含み損がなくなったので、まぁ一安心。
ここで売るかどうか?だな。
多分優待狙いの方々が権利確定後に売ってしまったんで
ここまでの下落があったんだろうけどね。
ま、優待銘柄はそんなもんだ。
で、期待のフェローテックだけど、なんとか盛り返してきた。
8月18日と8月31日で、いわゆる”ダブルトップ”を形成している。
ここで、サポートラインの16,00円を割り込んだら”売り”と思いきや反発した。
以前、こういう下落局面で
逆指値の売りが次々に発効して、
次の上昇に全く付いていけなかった経験があった。
だから今回は逆指値を入れなかったんだけど、まぁ、良かったと思う。
とはいえ、”下落トレンドに入ったかもしれない”という懸念はあるわけで、
当分は目が話せないな。
フェローテックは小額の利益確定を繰り返したんで、
少なからずの利益があるので、もう少し上がって欲しいんだけどな。
こういう世界事情の中での影響は読めないから、
ま、欲を出さず、こまめに利益確定することだね。
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。