fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)
 

日経平均は上昇しているが・・・。

先日、一息ついたものの日経平均は上昇を続けている。

”株やってる人はさぞ儲かっているだろう”・・・なんて思われるんだけど、

なぜ、オレの保有銘柄に限って
ダメダメ君なんだよ~
 

衆院選直後は全体的に上げたんだけどなぁ。

なんてったって、富士通フロンテックの急落が痛かった。

さらに、楽天も、またまた徐々に下げてきているし、フェローテックも伸び悩み。

イケル!と思った、カンダホールディングスも足踏み状態。

アステラス製薬も、上がってるったって、やっと元に戻ったぐらいだし、、

もうもうもうもう・・・・ ぐわぁ~ おー どへぇ~~~!!!!

なんで、うまくいかんかなぁ。

まぁ、今は良くないって事で、ここは我慢かな。
慌てると良くない、良くないってことで。         (-。- ) フゥ
スポンサーサイト




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2017/10/31 08:18 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

富士通フロンテックは下げ止まったか?

悪夢のような急落があった翌日、
富士通フロンテックは十字線に近い形で下げ止まった。

その後、若干戻して2,000円台を回復した。

さらに下げ続けるようだったら”損切りか?”、”塩漬けか?”の
選択を迫られるところだったな。

少し戻したんで、とりあえずキープ・・・なんだけど、

週足で見ても、26週移動平均の近くまで行っているので、
ここを突き抜けると、かなりマズイ状況になる。

ちょっと目が離せない展開になったな。

自分を含め、”注目のPOSシステム関連”で飛びついた皆様、
ご愁傷様。(_ _|||)

夏からの上げ相場は1,800円から始まったから、
そろそろトレンドが変わってもおかしくはないわなぁ。

さて、どうするものか?

ま、週明けは、とりあえずキープして、様子見だね。




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2017/10/28 09:08 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

富士通フロンテック 急落! アウト~!!(。>0<。)ビェェン

やられた~!

このところ、チマチマだけど利益確定できてたのに、

今日は最悪だ~~~~~~~~~~ (o´_`o)ハァ・・・

全体的に下げたけど、なんてったって富士通フロンテック(5411)が死んだ・・・・。

200円の急落だよ。 щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

今日、決算発表があるのは知っていた。
だから今日は上がるはずだった。
好決算だと思うじゃない!・・・期待してたのよ。

寄り付きが上げていたんで、かなり期待したのに・・・。

参った!

で、決算みたら、確かに減収だけど、
”微減”の範囲じゃないの?

投資活動も活発なのに、こりゃ下げすぎやろ?

うーん、とにかく、今日は、持ち株全体で下げたんで
5万円近くの損失だ。

参った、これまでの利益が一気に吹き飛んだ。

参った。これは参ったぞ。

やっぱ塩漬けかなぁ・・・。

塩漬けだろうなぁ。

参った、本当に参った・・・・・死亡。(_ _|||)

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2017/10/25 22:45 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

日経平均は上昇したが・・・。

衆院選は予想通りの結果で、日経平均も200円超えの上昇でこれも予想通り。

日経平均はしばらくは続伸するのではないだろうか?

個人的なところなんだけど・・・。

うーん、上がるには上がっているんだけど弱いなぁ。
もう少し、”急”上昇を期待してたんだけどな。

ハラハラした富士通フロンテックは、”下げ止まった”って感じ。
ブレイクを予想していたカンダホールディングスは、微増。
反転急上昇を期待していた楽天も微増。

保有銘柄はほとんど、微増どまり。
うーん、弱いなぁ。

最近、保有銘柄を見直しているんだけど、
どうも良くない。

見る目が無いのかなぁ・・・・。(―‘`―;) ウーン

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2017/10/23 19:11 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

選挙明けは”上げる”に賭けた!

アメリカの大統領選挙の時は見事にやられたからね。
今回は慎重に・・・・とは言えないか。(;^_^A アセアセ・・・

選挙期間に入ってから、ほとんどの銘柄が上昇、
本日、少し下げているようだが、これまでペースを考えれば普通だな。

で、選挙明けはどうなるか?

大方の見方の自民党圧勝なら、大幅な株価上昇(期待)

劣勢が伝えられる希望が議席を伸ばしたら・・・
これも上がるのではないかと思う。

トランプの当選が伝えられたとき、一時的に大きく下げたけど、
その後の挽回がすごかった。

自民も希望も結局似たような政策なので、一時的下げても
やはり上げてくるのではないか?と思う。

問題は立憲が議席を伸ばした場合。

このケースでも仮に”圧勝”という状況になっても、
自民+公民+希望という図式が考えられ(連立という意味じゃないけど)
そこまで政策に変更はないと思われる。

これも一時的に下がることが合っても、やはり上がるという予想だな。

という事は、月曜日に若干下げる可能性は残るものの、

選挙明け、しばらくは上昇局面が続く

これに賭ける。

という事で、先日利益確定したフェローテックを買い戻し、
さらに目をつけていた新日本建物(8893)を買い付け、
ジワジワ上昇してきたカンダホールディングス(9059)を買い増しした。

これで、全力投球だ。
ほぼ資金はなくなったぞ!!

さぁ、勝負だ!!\(`∧´)/



にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2017/10/20 10:48 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

ハイブリッドからEVへ

最近、アフィリエイトがイマイチな状況が続いている。
↓こちらのページなんだが・・・。

自動車維持費削減の裏技

まぁ、”自動車が売れないんだろうな”って思っていたんだけど、
どうも、自動車業界の風向きが変わってきているような気がする。

”ハイブリット”や”HV”という検索キーワードが古くなっているのかもしれないな。


キーワードアドバイスツールなどを使うと、まだまだボリュームは大きいんだけど、
やはり、流れは変わってきているような気がする。

”次”を見据えると、新しいサイトが必要なのかもしれない。

ハイブリッドの次は何か?

個人的な考えをかかせてもらうと、”EV”だろうな。

アメリカのテスラの時価総額が世界一になったというニュースもインパクトがあったが、
新型の日産リーフの走行距離にも驚いた。

なんと、一回の充電で400kmだ。

新型リーフ


FCV(燃料電池)か?、EVか?なんて話もあったけど、
EVの弱点である電池の容量問題が解決しつつあるな。

この調子で開発が進むと、4~5年後に発売される、さらに新しいリーフは
600kmぐらい走るんじゃないだろうか?

とすると、今のガソリン車とほとんど変わらない。

”充電時間が長い"という弱点もあるが、これは、自宅に充電機を設置すれば解決してしまう。

出先で充電が必要になる、旅行クラスの外出は、一般的には特別なことだから、
一気に需要が高まることはないと思う。(600kmも走るならば)

問題は、トラックやバス、タクシーなどだな。

長距離を走るトラックやバス、タクシーは、まだまだ化石燃料の方が有利かもしれない。

ただ、バス会社や運送会社は同一車種を大量に購入するケースもあるので、
その場合、”電池のユニット化”という事も考えられる。

電池を各支店で充電済みの電池に乗せ変える方法だ。
これだったら、充電時間よりはかなり短縮される。

まぁ、途中でトラックやバスを乗り継ぐ方が早いケースもあるだろうけどね。

いずれにしても、電気容量の問題が片付くと一気にEVの時代だ。

走行にかかる電気代は、月に数百円!という時代が間もなく来るかもね。


にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2017/10/16 10:05 ] カーライフ | TB(0) | CM(0)
 

フェローテック再び!

フェローテックが来たーー!

本日、210円の上げ!!\(⌒∇⌒)/

いやぁ、ここまで我慢していた甲斐があった。
一気に来たね。

一日に100円以上下落して、さらに続落・・・という
悲惨な状態から見事な復活だ。

下落場面では、少なからず損切りもあったんで、
正直ホッとしたな。

悔やむのは、売却した後、しっかり買い戻すべきだったな。
1単元(100株)だけ残したのは、ちょっとセコかった。

上がるって本当に信じているなら、売らずに持っておくべきだね。

そういう意味では、楽天も”上がるはず”と信じてるんだけど、
これは、なかなか動かないねぇ。

我慢すりゃ何でも良いわけでもないな。

ま、1単元しかなくても、210円の上昇は素直に喜んでおこう。
(*^o^*)
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2017/10/12 22:10 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
 

株?かアフィリエイトか?

先日ちょっと慌てたヤマダ電機の株売却だが、
本日、ちゃんと売却できていた。

手数料を取られたけど、千円ぐらいは利益が出たかな。
( ̄▽ ̄;)アハハ…

それにしても、アフィリエイトが不調だ。

サイトが放置された状態なんで、まぁ仕方ないんだけど、
WordPressで作った新しいサイトが軌道に乗らないのも要因だな。

そもそも、今の稼ぎ頭になっているサイトは、
”ハイブリッド”で検索されて入ってくるのがほどんどだ。

この”ハイブリッド”のキーワードは、まだまだ検索ボリュームはあるけど、
もうそろそろ古くなってるのかもしれない。

既に時代はEVに移りつつあるようなんだな。

それともう一つ、ASPの一つ【A8.net】
で稼がしてもらっている↓コレ。

<愛車査定のガリバー>



↑こういうバナーなんだが、こっちの方に勢いがないんだな。

最近、自動車の買取業者は増えたからねぇ。
激戦なんだろうねぇ。

アフィリエイトの調子が出ないと株式投資の資金が出ないんだよねぇ。
なんとか盛り上がって欲しいところだ。

車が売れてないのかなぁ????
日産もダメだし。

あ、これは、売ってて良かったよ。(*^o^*)

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

 

合併の予定がある株は早めに売るべし!

興味だけで、”やってみる”というのは、あまり良いことではないな。

ベスト電器がヤマダ電機に吸収合併された。

これで、ベスト電器の持ち株がどうなるのかなぁ????
と、まぁ、これが単なる興味だったのだが・・・。

ベスト電器100株は、ヤマダ電機の28株になった。

ここまでは想定通り。

しかし・・・、”売り”のボタンが消えてしまった。
要するにネットでの売りはできなくなったんだな。

こいつは想定外だ。

で、慌ててコスモ証券に問い合わせると、
電話での注文は受け付けるとの事。

方法は、28株をそのまま売却するか、72株を買い足して、
100株とし、売買できる1単元にするか、どちらかだな。

ここで問題なのが、売買手数料。

この手数料は、1株毎にかかるため、28株の売りと
78株の買いでは、買う方がだんぜん手数料がかかってしまうわけだ。

なので、28株売却しようと思ったのだが・・・・。

これが売れない。
注文を出しても、なかなか売れない・・・。

引き受け会社が受け取ってくれないらしい。
これまた想定外。

いや、興味本位で、ほったらかしは良くなかった。
合併の予定があるなら、さっさと売るべきだったな。

失敗だ・・・・。(´ω`。)グスン
にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2017/10/05 08:23 ] 株運用 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。