なんというか、トランプ VS 習 近平 のおかげで、とにかく乱高下する市場に手を焼いている方多いのではないだろうか?
特に本日、日経平均 大方の見方は、”大幅な下落”だったのに、大きく反発している。
いやもう、予想なんて出来ない状況が続いている。
個人的には、新日本建物のおかげで、先月、けっこうな額の利益確定ができたので、資金的には余裕があるものの、手が出ない。
テクニカルもファンダメンタルも、少々の知識では太刀打ちできない。
という事で、押し目を狙っていた銘柄も、次々に見送り。
例えば、マツダ。
かなり割安な状態で、利回りも高い。
早々に損切りした後 買い戻すつもりだったが、その後、さらに下げるので、買戻しのチャンスがない。
まだ下がりそうな気がする。
逆に、”買っとくべきだった”が、セレスポ。
新日本建物に全力投球していた頃が底だったたようで、買い損ねた。
もう、自分的には”割高”の領域だ。
”買わなくて良かった”と、安堵している”ホットランド”。
実は、これに”買い”を入れた。
とはいえ、まだまだ乱高下が続きそうなので、今更有り得ないだろうという指値、1,300円だ。
逆に、これ以上の高値だと、恐くて買えない。
それぐらい、不安定な状況だよね。
まぁ、とりあえず、貿易戦争の行方がどうなるか、決着が付くまでは、あまり無理をするまい
・・・と 決心したところだ。
休むときは休む・・・これだね。
ま、アフィリエイトにでも力を入れてみるかね。
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。