パナソニックの大赤字がニュースを賑わせているなぁ。
持ってるんだよねぇ、パナソニックの株・・・。
円高だからね、多少はしょうがないと思うけど、
やはり政策転換が遅いよ。
デジタル化が終われば、TVの売り上げが下がることは
判っていたわけでしょ。
遅いよなぁ。
どっかの国の政府の対応のようだ。
それが、パナソニックだけでなく、ソニーもNECもって言うから、
事態は深刻だよね。
しかし、電機産業はTV事業だけじゃないぞ!
そもそも、僕がパナソニックに期待しているのは、
サンヨーを買収したからだ。
実は、「これからは電池産業が伸びる」と思って、
サンヨーを買おうと思ったら、高すぎて買えなかったんだよな。
で、パナソニックを買ったんだけど、この始末さ。
今後、電池産業は絶対に伸びてくるぞ!
自動車にしても、スマートハウスにしても、太陽電池にしても、
とにかく、エネルギーを蓄える電池がなければ、話にならない。
しかも、この電池分野については、まだまだ開発の余地がある。
EVの走行距離が短い事でも判るが、とにかく容量が足らない。
寿命も、まだまだ短い。
開発の余地が十分にあるわけだ。
ここで、日本の力を発揮せず、どうするか!!
小型軽量で、容量の大きな電池を世界に先駆けて開発し、
世界に打って出よう!!
中国や韓国に負けてる場合じゃないぞ。
日本の力はこんなものじゃないだろう。
僕は信じてるよ。
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。