先日、スキーに行って、駐車場で一際目を引いたのが
布製 スノーカバー です。
正直言って、初めは全く知らなかったので、
タイヤに布が巻き付いているのが不思議でした。
考えてみれば、布ならば雪でも氷でも、滑りにくいのは簡単に判りますよね。
”なるほど”です。
布製のスノーカバーが、金属やプラスティック製のチェーンよりも
優れている点は、なんと言っても
付けやすさです。
もちろんジャッキ・アップなど必要ないし、
カバーですから、撒きつけて留めるだけです。
軽いし柔らかいので、とっても簡単ですよね。
もう一つ特筆したいのが
小さくて軽いという携帯性です。
ケースに入れてしまえば、ペットボトルぐらいの大きさで、
しかも軽いので、邪魔になるようなことはありません。
さらに柔らかいし”薄い”ので、
装着しても乗り心地が良いです。
これも特筆できるところですね。
さて、唯一の欠点と言っても良いのが耐久性です。
さすがに布ですから、金属チェーンのように頑丈ではありません。
それでも、50km/h以下で200km走行まで保障していますから、
豪雪地帯でもないかぎり、実用性は十分です。
緊急用と割り切るなら、非常に便利な優れものだと思います。
冬場、チェーンなど全く持たず、車を乗りますよりは、
トランクの隅にでも、乗せておくことをお勧めします。
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。