最近注目して800株(450円前後だけど)ほど買ってみたんだけど、
これがなかなかの曲者だった。
チャートを見ていただければ一目瞭然、典型的な・・・
一旦持ち上げておいて一気に落とす!パターンで、2日で天国と地獄を見てしまった・・・。
何なのコレ????
この会社の株価、プロジェクトを発表する度に下げるんだよね。
ある程度下げたらジワジワ上がって、プロジェクトが発表されるとまた下げる。
この繰り返しで、長期的には上昇している。
変だなって思うのは、なぜプロジェクトが発表される度に下げるのか?
会社ってのは、投資なけりゃ稼げないものでしょ?
プロジェクトが嫌われるってことは、市場から”大人しくしとけ!”って
メッセージが込められているのだろうか?
そんな大人しい会社に未来はあるか?
うーん????
まぁ、コチラは株を売り買いするだけなので、気にし過ぎかも?だけど、
どうも気に入らないな。
とりあえず、またジワジワ上げてくるのを気長に待つかな。
ところで、
”これはヤバい!”、”これ以上下げたら損切りか?”と思っていた、富士通フロンテック。
昨日、100円以上の反発!w(゚ー゚;)wワオッ!!
ユニクロが電子タグを導入するというニュースに反応したらしい。
まぁ、反発すれば理由は何でも良いだけど、とにかく助かった。
もう少し、我慢して持っていたら、下落した分回復するかな?
期待・・・。m(゚- ゚ )カミサマ!
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。