fc2ブログ

自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資

アフィリエイトと株式投資で、新車を買いたい。そんな夢を追い続けるサラリーマンの物語り。
 
   

後付 2重窓のインプレッション

前回の続き、2重窓のインプレッション。

仕事中に工事が終わっていたので、帰宅してから、
新しい窓とご対面した感想は・・・。

静か!!

うちは、丘の上に立っているので、常に街の音がゴーゴーと煩いんだけど、
それが、恐いぐらいに静か。

静かなのは、雨の音も同じで、けっこうな雨量でも、ほとんど音がしない。
これは、かなり効果があるな、という感じ。

肝心の断熱効果なんだけど・・・
申し訳ない、
暑くも寒くも無いので、これはまだ試してない。

ただ、太陽の直射日光は、かなり軽減されているような気がする。
というのは、従来の窓をしめても、まだ暑さを感じても、
もう一枚閉めると、日差しが弱まったような感じは確かにある。
だから効果は、期待できるのではないだろうか?

うちの場合、期待しているのは、冬の結露対策なので、
こちらの方は寒くなってからが勝負だな。

あと防犯には良いと思う。
2重窓というだけでなく、クレセント(鍵)ももう一つ付いたので、
子供部屋などは、安心だな。↓

DVC00359-s-s.jpg


逆に、良くない点、・・・ま、ある程度覚悟してたけど。

やっぱ、開閉がめんどくさい。
とくに、右側を開けると、クレセントが操作できないため、
左側しか開けなくなってしまった。
これは不便だなぁ。

あと、内側に取り付けるのでしょうがないんだけど、
後付のレールが床の上に設置される。
元々平らだったところに、レールが来るので、どうしても違和感がある。
というのは、窓を開けて通る時にレールを踏んでしまうんだよねぇ。
これがけっこう痛い。

これは、今まで気にしなかったので、気軽に踏んでいた部分に
レールが来たので慣れるまではしょうがないか?

これが嫌なら外付けにすれば良いんだけど、外付けは工費も工期もかかるので、
覚悟が必要だな。

という事で、断熱効果のインプレッションは、
暑くなったり、寒くなったりした場合にまた、報告するので、
よろしく!!

------------------------------------------------------
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ




私が運営しているホームページのリンクです。

車で得する節約術!自動車維持費削減の裏技!!
我慢しない節約&お小遣い稼ぎ
スポーツでダイエット・脱メタボ 太らない体を作ろう!




にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑ なんとか新車を購入するべくがんばっています。応援お願いします。

[ 2010/07/14 07:33 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)
いいですね~~
やっぱり静かですか~~
うちはバカでかい音のバイクなどが通るので静かなのはいいですね~~
でもお金も無いので、ネットで買ってDIYで施行するしかないかも~~
[ 2010/07/17 00:25 ] [ 編集 ]
DIYでもできない事はないと思いますよ。(時間があれば)
バラバラの状態でくるので、ガラス以外は運びやすいと思います。
注意するのは、採寸する時に、一番小さい値を採用する事。
窓枠に収まらないと、どうしようもありません。
[ 2010/07/26 07:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

MR.シュガー

Author:MR.シュガー
エンジョイ・マイライフへようこそ!

リンク集
価格.com自動車保険 比較・見積もり






ブログ内検索
月別アーカイブ